今日のアコースティックギターレッスンは社会人の女性の方でした。
YUIの「Tokyo」をレッスンしています。
前回レッスンしたイントロから進めていきました。
半音下げチューニングになります。
イントロのコード進行は
G→Am7(11)→G(onB)→Cadd9→G→Am7(11)→G(onB)→Cadd9
になります。
こちらはストロークではなくアルペジオの単音メインになります。
まだアルペジオの弦間隔がつかめていないようでしたので、スローテンポのクリックで確認していきました。
基本はGコードのフォームを起点に人差し指や中指を上下弦に配置移動します。
左手の指移動だけ重点的にレクチャーしていきました。
馴れたところで再びアルペジオへ。
スローテンポとはいえ、確実に原曲通りのイントロが奏でられましたね!
自主練では引き続き、イントロのアルペジオをスローテンポで確実に弾き、テンポアップを図りましょう!
アコースティックギター講師:米谷 暦







