今日のアコースティックギターレッスンは社会人の女性の方でした。



YUIの「summer song」をレッスンしています。
前回までにレッスンしたイントロ→Aメロ→Bメロまで進んだので、まずは復習でクリックとともに弾いてもらいました。


16分のストロークにもだいぶ馴れてきましたね!
4分のタップにも順応してきているので、リズムに対してリンクするように心がけましょう。
Bメロのブラッシングの際にリズムよりギターの音が先行しがちなので、クリック音または原曲のドラムをメインに聴き、プレイしていきましょう。


今日はあらたにサビに入りました。
G6→Dadd9→Am→C→G6→Dadd9→Am→C→G6→Dadd9→Am→C→G6→Dadd9→Am→Cになります。
コード進行自体の難度は低いですが、16分のストローク、キメのシンコペーションなどがあるのでシビアにリズムのカウントをとりましょう!
自主練ではイントロからサビの1コーラスをつなげ弾いてみてください。

アコースティックギター講師:米谷 暦