今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。
福山雅治の「IT’S ONLY LOVE」をレッスンしています。
前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスまでレッスンしたので、復習で弾いてもらいました。
コードチェンジが小節の最後に来るのが大変なところですが、ローコードからセーハへの切り替えは音のつながりを意識して弾いていきましょう!!
サビ前のBメロは3連符になります。
しっかり出来ていますね!
2コーラス目に入る前はA→Asus4→Aadd9→A→Eになります。
ここのコンビネーションは小指がポイントになります。
ゆっくり重奏するうちに、つかんできましたね!
2コーラス目も1コーラス目と変わりないコード進行になるので、自主練でつなげて弾いてみましょう。
アコースティックギター講師:米谷 暦