今日3人目のベースレッスンは20代の男性の方でした。
スラップレッスンをしています。
前回レッスンしたサム(親指)の打撃で鳴らす3パターンのフレーズからクリックとともに弾いてもらいました。
ゴーストを絡めたフレーズになります。
生徒さんは弦を叩いたあとに離すより、真下の弦に着地する方がやりやすいとのことで、切り替えてもらいました。
音の安定はもちろん、のちにオルタネイトとしても使えます。
いい音のサムになりました!
次はプル(人差し指)へ。
サムを絡めたオクターブ奏法を弾いていきます。
サムを打った瞬間には人差し指を弦の下に潜り込ませ、待機しましょう。
弦の張力に負けないよう引っ張る際も人差し指の第一関節は曲げたままにして弦を離し、プルの音を出していきましょう。
今日のレッスンでだいぶサムとプルに馴れましたね!
オクターブはクリックを使い、自主練していきましょう。
ベース講師:米谷 暦