クラシックギターレッスンその352〜あの夏も海も空も〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。














photo:01


photo:02


photo:03











福山雅治の「あの夏も海も空も」をレッスンしています。




前回レッスンしたイントロから間奏終わりまで、復習で弾いてもらいました。













photo:04


photo:05











自主練の成果もあり、ストローク、単音、スタッカートなどがしっかりできています!



セーハのコードもだいぶ馴れてきましたね。



間奏後はサビの繰り返しなので、ここも楽にクリアしました。

エンディングに入りました。










photo:06


photo:07











エンディングのコード進行はG→G(onA)→G(onB♭)→G(onB)→G(onC)→G(onC♯)→G(onD)→G(onE♭)→G(onE)→G(onF)→G(onF♯)→Gになります。



オンコードの嵐ですね…。。。







photo:08






押さえ方が特殊なので、詳細にレクチャーしたあと重奏していきました。


馴れたようで、音源とともに弾けていました!



自主練ではエンディングをメインに弾いていきましょう!