クラシックギターレッスンその342〜あの夏も海も空も〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。













photo:01


photo:02


photo:03











福山雅治の「あの夏も海も空も」をレッスンしています。



前回でイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラスまでレッスンしたので、復習で弾いてもらいました。










photo:04


photo:05











ストロークも単音もきれいに鳴らせていますね!

冒頭はドラムが入っていないのでリズムに迷いがちですが、弾きながらカウントしていきましょう。




2コーラス目も繰り返しなので、今日はあらたに間奏にはいりました。









photo:06


photo:07










Em7→D(onF♯)→G→A→B7→Cadd9→Cm7→Dm7→E♭→F→G→D→C→Dというコード進行になります。


A→B7のオモテからブラッシングを入れてからのウラでのチェンジやCm7からのスタッカートなど比較的何度が高いプレイが出てきます。









photo:08







自主練ではこちらをメインに弾いていき、イントロからの流れでプレイしていきましょう!