クラシックギターレッスンその333〜粉雪〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは男子中学生の方でした。










photo:01


photo:02


photo:03









レミオロメンの「粉雪」をレッスンしています。



まずは前回レッスンしたイントロのGadd9→Gsus4から弾いてもらいました。









photo:04


photo:05









自主練の成果もありコードの切り替えの違和感が解消されています。


AメロはGadd9→Gsus4→Em7(9)になります。

Em7(9)が藤巻亮太独特のフレット配置になっているので、ここだけレクチャーし、実演のあと重奏していきました。












photo:06


photo:07








ふたたびGadd9→Gsus4に戻り、今までの流れのあとにCadd9→Am7(11)→Am7(omD)になります。







今日レッスンした箇所をまとめて弾けるように自主練しておきましょう!







photo:08