ベースレッスンその557〜フラッシュバック〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日4人目のベースレッスンは20代の女性の方でした。





photo:01


photo:02


photo:03







アジカンの「フラッシュバック」をレッスンしています。

前回でイントロ→Aメロ→Bメロまでレッスンしたので、まずは復習で弾いてもらいました。





photo:04


photo:05







Aメロの2弦スライドの音を気持ち大きめに出していくようにしましょう!

また、その際の指は薬指か小指で。

人差し指や中指でスライドをすると次の3弦7フレットから5フレットへの素早い移動が難儀になります。






photo:06




降りるフレーズにはせめて人差し指を
フリーにしておくことで音のつながりが良くなります。



photo:07









サビは8分になりますがコードチェンジが激しくなるので、よく確認してみてください!

人差し指と中指の音圧の差があるので、アンプを通して音粒を近づける練習もしておくことをオススメします。





photo:08







ベース講師:米谷 暦