ベースレッスンその553〜造花が笑う〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日のベースレッスンは20代の男性の方でした。








photo:01


photo:02


photo:03









ACIDMANの「造花が笑う」をレッスンしています。


前回はイントロ→Aメロ→Bメロまでレッスンしたのでテンポ120で復習をしました。







photo:04


photo:05








練習の成果もあり、フレーズも覚えてきていますね!

休符はしっかりと音を消し、シンコペーションが入る箇所は小節の把握を怠らないようにしましょう。






photo:06


photo:07








Bメロはギターとのユニゾンがメインになるのでリズムキープを心がけましょう。

サビは今までとは一転してシンプルな8分になるのでプレイ自体はサクサク進めますね。







photo:08









1コーラスまで、あと少しです!
クリックを使って練習していきましょう!!






ベース講師:米谷 暦