クラシックギターレッスンその201〜虹〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



今日2人目のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。





photo:01


photo:02


photo:03







前回、福山雅治の「明日の☆SHOW」のレッスンが終了したので今日から同じく福山雅治の「虹」のレッスンに入りました。





photo:04


photo:05







イントロからAメロまでアルペジオで進行していきます。

生徒さんはアルペジオを弾くのは始めてだったので、鳴らす弦の把握や違った弦をならしたりと馴れない様子でした。





photo:06







自分で出すカウントをゆっくりにして弾いてもらったところ、少しずつ弾けるようになってきたので原曲のテンポに合わせず自分が弾けるスローテンポで弾いていきましょう!





photo:07








馴れたら徐々にテンポアップを図りましょう。

アルペジオは弦と弦の間隔の把握も大事です。
ある程度弾けるようになったら弦を見ないで弾けるようにしましょう!





photo:08