エレキギターレッスンその930(遠藤)〜単音からアルペジオ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日4人目は20代女性の方のレッスンでした。



photo:01


photo:02


photo:03







今日はペンタトニックスケールを使った単音からアルペジオを1小節演奏するフレーズをレッスンしていきました。


photo:04


photo:05








前半部はハーフチョーキングからプリングを入れての弾き方になります。

チョーキングのピッチやマイナーペンタトニックの運指など耳で聴きつつ演奏できると綺麗なフレーズになります。


photo:06


photo:07








後半アルペジオは8分で演奏していくので単音フレーズ最後の音から繋げるように心がけましょう。

レッスン終了間際にはこのフレーズも慣れてきたようでした。

photo:08








この調子で頑張りましょう!





エレキギター講師:遠藤喜幸