クラシックギターレッスンその130〜again 〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



今日2人目のアコースティックギターレッスンは10代女性の方でした。


photo:01


photo:02







yui「again」をレッスン中です。

今日はDメロのコードチェンジを練習しました。

photo:03









「E♭,F,Gm」のコード進行。

E♭からのFはFの頭の音をしっかり出すこととコードチェンジの際に1モーションで押さえることなどをアドバイスしました。


photo:04







そうすることによりFの前のコードをギリギリまで音を伸ばすことができ、コードチェンジのタイムラグがなくなります。

photo:05


photo:06






毎日の練習で意識しながら弾いてみてください!



クラシックギター講師:遠藤喜幸