クラシックギターレッスン(遠藤)その94〜8分と16分を混ぜたストローク〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



先月に土井先生から引き継ぎをさせていただいた社会人男性の生徒さんです。今日から僕が担当させていただきます。

photo:01









今日のレッスンはストロークのレッスンを中心に行いました。

前回16ビートのストロークをレッスンされたようなので、8分と16分を混ぜたストロークを演奏しました。例題のコード進行として「C ,G,F,C」の進行でストロークのパターンやアクセントの入れ方などレッスンしました。


photo:02








コツとしては右手は一定のリズムをキープしててあげるとリズムが狂いにくくなります。今月からよろしくお願いします。


photo:03








エレキギター講師:遠藤喜幸