エレキギターレッスンその102、103 ~アンサンブルの練習とブラッシング~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

出張に続き今日二人目は中学生の男の子です。学校の部活と両立して頑張ってくれてます。

今日はベース講師の米谷先生と実験的にセッションを行いました。初の体験で馴れない感じはありましたがバンドの楽しさは体感できたようです。米谷先生ありがとうございました~。次回もがんばろー!!



仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ-Image420.jpg





三人目は、社会人女性の方。今日は急遽リンキンパークの曲をやり始めました。イントロのリフからブラッシングを使うのでまずはブラッシングの練習からやりました。

ブラッシングは実は難しくて奥が深かったりします。右手の使い方と左手の使い方のコツを掴むまでがんばりましょー!!



仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ-Image421.jpg
仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ-Image422.jpg


エレキギター講師:遠藤喜幸