ぽぉ~のぶろぐ -12ページ目
どうもこんちわ。
いつもブログを書こうとしてマイページに行くと
ピグカフェやらピグライフを選択してしまい
ブログを書くことが出来てない ぽぉ~ですw
 
まぁそんなこんなでネタはたまるけど
更新はしない・・・みたいなw
 
今回は
  
$ぽぉ~のぶろぐ-あいつに効くアレ
 
です まる
 
ついこの間の出来事
 
その日は日曜日
いつもは両親が家にいるんだけど
その日は盛岡のほうにいとこと花を見に行く+山登りっていって朝からいなかった
 
本当は僕も行く予定だったんだけど2~3日前から腹が痛くて
行けなかったでござる。
花だけ見に行くなら行ってたかもしれないけど
山のぼりしてて腹痛にみまわれたら、途中で下山・・そんなの嫌なので行かない選択をした。
 
そんで、お昼頃の出来事
 
ピンポーン 呼び鈴が鳴った。
 
部屋から玄関が遠いので急いで着替えて玄関に向かう。
玄関の鍵を開けると近所の見慣れたおじさんがいた。
 
その人民生委員?でうちのおばーちゃんの住所が変わってるけど家にいるのかとか
聞きにきたでござる。
 
ばーちゃん施設移ったので~って話を玄関でしてたら
なんかそのおじさん そわそわしてたので
 
どうしました?って聞いたら
 
玄関周辺にスズメバチがいるから家に入れてくれ!って・・w
 
スズメバチ確認して家に入れて
5分くらいおばーちゃんの今 についてお話ししてました。
 
んでスズメバチが離れたことを確認して
そのおじさんが帰っていってから
 
これ両親帰ってきてスズメバチまだいたら刺されるかもしれない
って思ってなんか対処しなくちゃなって思って
 
とりあえず今起きてる事情をまずは報告しようと思って
親に電話したでござる。
 
んで電話を何回かして
やっとつながり事の事情を話した(民生委員のことは忘れてる)
 
んで、おかーさん曰く
テレビの脇にスズメバチに効く即効性のスプレーがあるって聞いて
んじゃそれ使うってことになって電話を切った。
 
んで電話が終わりテレビの脇にある倒れてる赤い蓋のスプレーを見て
赤い蓋 いかにも効きそうじゃないか!
って思いおもむろに手にとってキャップをあける。
 
電話では、物凄く勢いがあって液体が結構飛ぶからね
って言われたけど
どう見ても普通のスプレーの噴射口にしか見えない・・・
 
ためしにそのスズメバチがいない方向の外に窓を開けて噴射してみた
 
 
シュー・・・・・・・
 
 
物凄く薄い霧・・・
そして全然勢いがない・・・
液体が結構飛んでない・・・
むしろふわーっと・・・周りに散ってる感じ
 
風があるから?って何回か振ってもう一回してみたけど
まったく変わらない。。。
 
コレで・・アイツを倒せるのか・・と疑問に思って
電話をかけなおしてみた
 
何回も何回もかけても出ない。
 
んでちょっと気づいた
 
これ蓋開けて即効外に噴射してみたけどそういえば説明読んでなかったな
 
って思って見たら・・・
 
 
 
 
 
 
アイロン用スプレー って書いてある。
 
 
 
 
アイロン用?
テレビの脇にスズメバチに効くスプレーがあると電話で聞いた
 
アイロン用?なの? 
 
 
え?w
 
 
んで ちょっとふざけるなとwww
 
間違うにもほどがあるぞとwww
 
電話しても出ないから外の物置にスズメバチ用のスプレーが無いか確認しに行ってみた。
 
てか外にいるスズメバチを退治しようと思って中から攻撃しようと思ってるのに
外に赴いたら
スズメバチ的にはしてやったりじゃないか・・・Orz
 
とか考えながら
裏口から物置にダッシュ
 
物置にあった 蜂撃退!って書いてるスプレー
 
よーしコレであいつを・・グフフフ('ー')
 
って思って説明を見てみた
最高噴射値3m
 
おおおおおお すげーwww
 
って思いながらもう少し説明を読んでみた
 
○○ハチ ○○○ハチ ○○○○ハチ を即効撃退します。
 
この中に スズメバチって書いてない・・・
 
ここで疑問が出てきた。
 
 
このスプレーじゃないのか?(; ̄Д ̄)
 
でもハチに即効効くって書いてある。
 
でもコレ スズメバチを倒せるって書いてない・・
 
とりあえず家の中に戻り
玄関周辺を飛んでるスズメバチを観察してどのタイミングにコレを噴射させるかを
ずーっと見計らってた。
 
スズメバチを見ながら 考えた。
物凄く考えた。
 
ハチに効くスプレーを物置で発見
でもなんで物置にあった?
電話では家の中からスズメバチをやっつける為にオカンが家の中に置いてたって言ってた
その家の中ってのが テレビの脇で
んでそのテレビの脇にあったアイロン用スプレーを僕は発見した。
 
「テレビの脇に置いてあるスプレーだからね。」
 
もしかして?
このアイロン用スプレーがスズメバチには効くんじゃないか???
スズメバチって書いてないけど
もしかしてオカン なんかのテレビでこれがスズメバチに効くって見て
これをテレビ脇に置いてたのか・・?
いあいあでもアイロン用って書いてある
もう一つのスプレーはハチ撃退って書いてあるけど
スズメバチって言葉は一言も書いてない
書いてない=効かない ってことか?
でもスズメバチも他のハチも ハチ。
コレはどういうことだ・・
コレはどうしたらいいのだ・・
でもオカンおっちょこちょいな部分も今まで多々あったし
でもそんなオカンでも合ってる事も多々あったし
アイロン用スプレーで倒せる・・いあ実際倒したのか・・?
 
まさか本当にアイロン用スプレーで倒したのか???
 
それある意味すごいぞな
これでアイツをねじ伏せたオカンすげー
 
ここは信じるべきか否か・・・
 
 
とかまぁ考えてて
考えてる間に逃げられたらって考えちゃって
ここはまずアイツを退治しないと・・ってことで
 
アイツが隠れた葦のすだれの中に 
 
うおおおおおおおおおおお!!!!! って心の中で叫びながら
 
 
とりあえず半信半疑のアイロン用スプレー噴射
んで
スズメバチって一言も書いてないハチ撃退スプレーを上から満遍なく噴射
 
これでどっちかわからないスプレーの2つの攻撃を食らわせたやった!
ってドヤ顔で家の中に入ったでござる。
 
 
それから数分後、オカンから電話がなった。
 
んで何回も何したの?って言われたから事情を話して
テレビの脇にあるスプレー 
アイロン用だったけどコレで退治したの?
 
って聞いたら ものすげー笑われた。。。
 
そんなわけないでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
みたいに・・・w
 
んでオカンが電話離して親父にあのスプレーどこやったのって言ってる
親父が物置にしまったよって言ってる
 
「物置だって。みつけた?」
 
そう言われ
見つけたよ後から。って答えた。
 
んで最初にアイロン用スプレーをしてからハチ撃退スプレーを放ったよ。
 
って説明したら 俺の電話が周りにも聞こえてたみたいで
いとこの皆 大爆笑・・
 
 
スズメバチ・・・退治できたのかな・・
 
それすら、いまだに確認できてない俺がいる。
 
 
 
皆、スズメバチにアイロン用スプレー 使っちゃダメだぜw
まぁ使わないと思うけどねwww
 
あと 携帯電話 携帯してないオカン 頼むってwww
 
すぐ電話繋がったらアイロン用スプレー使わなかっただろうに・・
 
ハチ撃退になんでスズメバチって書いてないの・・
書いてないのにやっつけれるとか
ルール違反だろwww
 
 
っていう日曜の昼下がりの出来事でした まる
$ぽぉ~のぶろぐ
 
カナヘビってさぁ
きっとさぁ
 
蛇かな?
蛇じゃないだろ・・足あるし・・
 
の、部分の 蛇かな? のかな? が最初に来て
 
って・・
 
んで名前がヘビカナ じゃかわいそうだしカッコつかないからその・・
 
逆にしたらいいんじゃね?的な・・そのなんていうか・・
 
そ、そうあって欲しいっていうかその・・
 
$ぽぉ~のぶろぐ

 
 
 
なわけないよね!
 
知ってる!知ってるよ!
 
「ニホンカナヘビ」という和名は日本爬虫両棲類学会(外部リンク参照)の2002年10月6日総会で承認採択された標準和名であるが、過去の文献では専門書・一般書をとわず単に「カナヘビ」と表記しているものも多い。カナヘビの語源については詳細不明であるが、可愛いらしい蛇の意で「愛蛇(かなへび)」と呼んだという説がある。
 
・・・だそうです。
ウィキから抜粋
 
確かに可愛いカナヘビ 
尻尾切れるんだよね 捕まった時ね。
 
んで1回は生えてくるらしい
でも元の形にはならないらしい
 
短めなのが生えてくるから
メスに好かれないらしい
 
繁殖しにくくなるってことだぬ
 
繁殖行動してから切られるのならある意味カナヘビとしての職務はまっとうしたということで・・
繁殖行動する前に仮にピーンチなことがあって切れたら
 
メスに嫌われる 繁殖できない おおふ・・Orz
 
可愛そうに・・
 
昔、その尻尾が切れるってことで
子供の頃、切ってみたりして遊んだことがあったけど
 
繁殖行動する前のカナヘビだったら・・ マジであやまるごめんよ;w;
 
切って遊んだって表現ダメだな
 
遊んだわけじゃないよウン
 
これまた研究心に花が咲き
切れたらどうなるんだろうって・・疑問に思ってしてみただけなんだ・・
許して下さい;w;
 
知りたかったのです
ぽぉ~少年は知りたかったのです
 
切れた後にどうなるか
 
切れた尻尾はある程度動き続けます
 
それで敵をかく乱するために動き続けます
 
尻尾切って命免れるための行動ですb
 
でも尻尾切れたら命助かるけど繁殖はしにくくなり・・
 
すうきな運命に・・Orz
 
 
たしか切れるのはオスだけだった気がする
んで生え変わってきた尻尾は短い+切れた部分がわかりやすくなってた気がする
段が出来るっていうのかな
 
まぁそんな感じ
 
 
まぁ何が言いたかったかっていうと
 
カナヘビは可愛いw 
可愛いから見入っちゃうw
 
カナヘビ飼いたい!
 
 
んじゃまとまりそうも無いのでここらで切りますw
 
んじゃまた(´・ω・`)ノ
$ぽぉ~のぶろぐ-逃
 
 
逃げ というタイトルで
ちょっと文章を書いてみた。
 
読みづらいとおもうので
本文を書いてみる
 
 
逃げ
 
真正面からぶつかれない日本人へ
 
なぜ逃げる なぜ逃げ道を作る
 
何でもいいから真正面で受け取ってみなよ
 
最初は誰だってこわい 僕だってこわい
 
でも逃げるのはもっとこわい
 
だってまた同じことをくりかえすから
 
ちょっとこわいけど真意を覗いてみようよ
 
何か自分がおもってる事と別なものが
 
見えておもしろいかもしれないよ
 
それが君らの知恵となり
 
おもしろみにもなるのだから
 
ぽぉ
 
 
 
です。
 
逃げ道を作るのも勝手だけど
最初からそんなもん作ってたら逃げるための~になっちまうよ。
勝つために真正面から受け止めるための逃げ道なら
逃げ道ってことば使わないと思うんだ。
 
それは逃げ道じゃなく
別な対応策 ようは対応策を事前に何個か用意しとけばいいと思うんだよね。
 
逃げ道なんて 逃げる前提の言葉であって
まったくもってかっこ悪いよ
 
もっとこう あっさりいけないもんですかね。
 
僕はこうした 私はこうした
 
ここが重要であって
 
私はこういう逃げ方したなんていわないでしょ?
たとえそれが逃げたとしてもだよ。
 
私はこういう対策をしたよ 僕はこういう対策をしたよ 
 
これは対策
 
私はこういう風にかわした(逃げ道に隠れる)
僕はこういう風に避けたよ(逃げ道に隠れる)
 
これはさ その人の品位を下げるよ
 

でもこうするしかなかった 
でもこういう対応しか出来なかった
 
これはさ思いつかなかった 想定外だった ってことを
胸張って言い訳してるにすぎないんだよ
 
言い訳なんてかっこ悪いだろ?
 
なーんでもいいのよ
何でもいいから 時に意味不明でいいから
 
ぶつかってみるのもいいんじゃないかな
 
意味不明なんてないし
何らかの行動があっての意味だし
 
その意味を解き明かすのも楽しいもんだよ
 
何こいつ意味不~みたいなのは その人の力量のなさで
 
自分をさげすんでる言い方にしか過ぎないと思うんだよ
 
なるほど そういって考えてこういうことなのね?
って問うほうがかっこいいと思うよ。
 
 
逃げるが勝ちって言葉あるけど
あれは一旦引いて対策練ろうってことだと思うんだ
 
決して逃げ道のことを言ってるわけじゃないから
勘違いして欲しくないんだ
 
逃げるが勝ちは 逃げて対応みて今度はぶつかっていく
 
逃げ道作るは 逃げっぱなし 
 
違うよね?違うでしょ?
 
 
どうだろう そろそろ 真正面から向かってみないか。
 
ほんと何かが見えるかもしれないよ。
 
僕も知らない誰も知らない答えがえれて
自分というものが一回り大きくなれるかもしれないよ
 
僕もそれは知らない
自分の事だってままならないから
 
 
その真実や真意は 己のものになる。