どうも、ぴりかの娘です

何だか最近天気が安定しませんよね〜
暑くなったり、肌寒くなったり
そんな中、家にある花で
もう時期が終わりのものを処分したり、
新しくお花を植えたりしました♪
まずは、
こちらはちょっと前に
植えたものですが、
【オレガノケントビューティー】
ほんのりピンクが可愛い🩷
そして、ビオラの時期が
終わりだったので、
素焼き鉢から引っこ抜いて、
今回初めて買ってみたお花を植えました。
【サンク・エール】

しかしですよ。
この花が植えてある素焼き鉢、
とんでもない事になっとるんですわ。
ごらん?
↓
真緑。
苔でしょうか?
何でかこの素焼き鉢だけ異様に
シュレックみたいな色してるんですよね。
今度タワシで磨いたろ
そのほか咲いている
お花たち🌸
↓
【ロベリア】
こちらは98円くらいの
普通のロベリア。
3株買って、2株は
根本が蒸れて溶けました
なんかドロドロになった
奇跡的に1株無事ですが、
次からはPWから出ている
アズーロコンパクトにしようかなと、
おかん(ぴりか)と企んでおります。
【名前忘れたペチュニア】
↓
こちらはなんて名前か忘れた笑
本当はもっとペチュニア欲しかったのですが、
家は条件が悪いのか、
ペチュニアの失敗率高いんですよね。
なのであまり買わずに
ちょっと様子見です
【スカビオサ】
↓
このお花、結構
たくさん咲いてくれる
おすすめです♪
それとこれから
特大のスカシユリが
バンボコ咲きそうです♪
そんでさあ…
家の周りをついでに掃除していたのですが、
もう虫が凄いんですわ!
家の前に雑木林があるせいか、
ゲテモノ祭りで
ムカデやら変な蜂やら、見た事ない
キッショイ虫がわんさか出てくるんですよ
ウチはアレか?
蠱毒か何かなのか?
ってくらい笑
うんざりしていた中、
こんな可愛い虫を見つけたのです‼︎
↓
白いポワポワした虫
ハゴロモなんとかって言う
幼虫らしいです。
こんなゲテモノ祭りの中で
可愛い虫がいるとは思わず、
何なら花より夢中になってこの虫を
観察していました笑
またお花がモリモリしてきたら
ブログにて書きます
以上、ぴりかの娘でした。