​どうも、ぴりかの娘ですグラサンキラキラ





さて、前回紹介しようと

思っていたおすすめのドラマ。



※画像お借りしています。



それがこちらの

韓国ドラマ【悪鬼】です。




一応YouTubeに

トレーラー的なやつあるのですが、

これじゃ多分全然伝わらないかなニヤニヤ





一応こちら






は?って感じですよね笑

こっちの方が…と思う動画も

あるのですが、





ドラマ観てからじゃないと

ちょっと伝わりにくいかも…





ま、雰囲気はこちらの方が

伝わるかな?





ドラマのOSTですが、

歌詞の内容がドラマの主人公の心情

に沿っているなと思います。





スーパーざっくりした
内容的には、


苦労人の女の子【サニョン】


※画像お借りしています。


この子が自分の亡くなった

父親(民俗学教授)から
受け取った遺品の赤い髪飾り。



これを受け取った瞬間に【悪鬼】

に取り憑かれてしまいます。



その悪鬼を
とある理由から探し続けていた、


霊が見える【ヨム教授(民俗学教授)


※画像お借りしています。

この教授と悪鬼を退治する為、
色々な方法を探してめっちゃ奮闘する。






ざっくりし過ぎてアタイの説明じゃ

つまらなそうな内容にしか思えないねww

実際は凄く濃い内容で面白いですよウインク





とりあえず、

このドラマは幽霊の描写が怖いとか

そういった感じでは無く、





怖さでいうと、“欲深い人間の怖さ”

そういった感じでしたね。





他にも韓国の民俗学的な事とか、

呪術的なことも盛り込まれてて、

興味深かったです!





それから謎解き要素も多くて、

結構複雑に絡み合ってるんですよ笑

遡って遡って更に遡ってくと…みたいな。

なのでこれ説明しちゃうと、





マジでネタバレになるから、

これから観る人の事考えたら

言えないんだよね笑





ま、ちょっとだけネタバレ?

になるかもだけど、





このサニョンに取り憑いた悪鬼ってのがね、

太子鬼(テジャグィ)といって

すんごく残酷な方法で子供、

(必ず2番目の子)を×して作るんですね。





その悪鬼は家の長子

に取り憑くんですわ。

そうすっとね、お家が繁栄するんだわ。





日本にも似たようなやつ

ありますよね。

例えば犬神とか。







というか、太子鬼の作り方、

ちょっと犬神と似てたし…

残酷過ぎて書かないけど。





でもその方が恨みが強くなって

効力が上がるみたいなね。

恐ろしいわあ滝汗





怨霊信仰とかにも

近いかな?





もうね、悪霊が怖いとかじゃなくて、

欲の為にそんな事するんだ…

みたいな恐怖ですよ。





そんでね、この太子鬼の御神体が

その犠牲になった子の

人差し指なんだけどね。





なんか…

アニメの呪術廻戦でも

宿禰の指とかさ、





あと、昔遊女が好意を抱く男性へ

小指を切断して送る風習があったそうで、

心の誠実さを示す

一種の契約のようなものだそう。。

※指切りげんまんの指切りはこれが由来らしい。





太子鬼の御神体が指なのも、

多分“契約”の意味なんだろうけど、

なんで契約=指に結びつくんだろう?





指って一本無くなるだけでも

かなり握力とか弱くなるって何かで

聞いた事あるんですが、





大事なもの差し出すでありんす。

これがワッチの誠意でありんすよ!!

みたいな感じなのかな??





調べても出てこないんですよね。

知ってる人いたら教えて下さいデレデレ





それと西洋の悪魔払いとか、

日本でも呪術とかだとそうだけど、

名前って重要ですよね。





この悪鬼でも、

退治するのに悪鬼の

“名前”を知る必要がありました。

結構共通してますよね。





あとね、この悪鬼がさ。

扉をこちら側が開けないと

家とかの中に入って来れないんですよ。

※誰かになりすまして悪鬼が“開けて〜”

とか言ってきますが、

扉を開けたらジ・エンドです笑





確かヴァンパイアとかも

家主の許可が無いと家に入れないとか

ありますよね?





あれも不思議。

アタイ、頭おかしいって

思われるかもだけど、





ドアから入って来てるのかと思ったら

天井から入ってくる幽霊見たことある…

アイツなんだったんだ。。

許可してねぇぞコラ真顔





ま、それは置いといて、笑

あと大事なのは、





このドラマはただ怖いドラマ

じゃなくて、【生きる】

って事が強調されています。





太子鬼にされた子も、

生きたいと強く足掻いていました。





お前らはすぐ死にたがる。

本当の寂しさと辛さなんか知らないくせに。

甘ったれたことを言って人生を放棄しようとした‼︎

それなら私が生きる‼︎





ってサニョンを乗っ取って

自分が出来なかったことをしようと

してたんですね。





境遇がね、

可哀想な子だったんですわ。





韓国って自×が多いからかね。

生きるってメッセージ性が

かなり盛り込まれてます。





おそらくこのドラマで

1番伝えたいのは【生きる】

と言うことでしょう。





ちょっと切ない感じで

終わるけど、とっても良いドラマでした‼︎

おすすめですよ!

ディズニープラスに入っている方は是非!






そんでさ、

長くなるから次、続き書こうと

思ってるのですが最後に…






“憑依”されている人を

見た事ありますか?






次に続きますグッド!DASH!