こんばんは ぴりかです

今日は、陽射しが暖かく穏やかに晴れ、
義父の十七回忌の法事を
無事執り行うことが出来ました☺️🙏✨
コロナ禍での法事で、お坊さんが
マスク着用でのお経は、大変だなぁ〜と
思いました。
そして、今夜は牡牛座満月の皆既月食。
それから、そんな月に天王星が隠れる
天王星食が起こる
442年ぶりの天体ショーが見られる
とのことで…。
次にこの様な天体ショーが見られるのは、
322年後だそうです。
流石に、次を見るのは無理なので、
人生初で最後の天体ショーを
家族4人で撮影しながら観察しました。
とは、いっても、皆既月食しか
肉眼では見られませんでした。
スマホで撮影した満月と皆既の始まり。
スマホでの撮影は、これが
限界でした💦
そこで…。
旦那さんがデジカメ一眼レフで
撮影してくれました。
デジカメ一眼レフだと、肉眼でみた月が
撮影出来て、良いですね
今度、デジカメ一眼レフの使い方を
旦那さんに教えてもらい、私も
綺麗な写真を撮ってみたいです
肉眼では、見ることが出来ませんでしたが、
月に隠れる前の天王星もデジカメ一眼レフの
撮影で確認出来ましたよ👍✨
雲に隠れることなく、綺麗な皆既月食を
見ることが出来ましたよ🌕🌓🌑🌗🌕
以上、442年ぶりの天体ショーでした。