​どうも、ぴりかの娘ですグラサンキラキラ




この間の金曜ロードショーで

アタイはじめて【君の名は】を観ました目




ところがどすこいDASH!




何かその時、異様に眠たくてチーン

ちょっと途中どっかで寝てたかもって

レベルで観てたからアレなんだけど笑ちゅー




それで映画観て思い出した事と、

調べたら面白かった事があったので

そんな内容をくどくど書こうと

思いますデレデレグッド!







STEP.1​思い出したこと





あの映画で【黄昏時】

語源は【誰(た)そ彼】とか言ってたよね?




アタイそれで思い出したんだけど真顔ビックリマーク

それ色彩検定の授業で習ったんですよ。

講師が全く同じ事言ってたw




授業で言ってた内容では、

“誰そ彼”ってのは、“前からくるあの人は誰?”

みたいな感じで、夕暮れ時の薄暗い時間帯は

目が霞んだり、物が見えにくいってのから、

【黄昏時】になったと。




ほんで、こっからちょっと

細かい話しです真顔あせる





何故その時間帯は見えにくいの?



出来るだけざっくり

説明すると、下差し





明るい場所から暗い場所へ移動すると、

目の視細胞が色を区別する細胞から

明暗を区別する細胞に切り替わります。




この切り替わりをプルキンエシフト

といいます。




この視細胞の切り替え中は

両方の細胞が働いている状態です。

その状態を薄明視といいます。




この薄明視の時、簡単にいえば

目が準備中みたいな感じなので

“見えにくい”

って事らしいのです真顔




なので、黄昏時みたいな

昼でもないし、夜でもない

中間の明るさの状態だと見えにくいんだよ。

って講師が言っていたのを、




【君の名は】を観て思い出しました笑




ちなみに、暗い場所では

赤(超波長)の色は暗く見え、

青(短波長)は明るく見えます。

(明るい場所では逆)




道路の標識が青いのは、

暗くなっても見えやすいように

青を使っているらしいですよちゅー




そんなことが目の中で起こってる

と思うと面白いですよねデレデレ音譜







次に続きますグラサン