おはようございます、ぴりかです。
今回は、オーダーご依頼作品のご紹介をさせて頂きます

右腕の骨折手術から数日経ったある日、インスタグラムのDMにてフォロワーさんから、お嬢様の成人式用
髪飾りのオーダーご依頼がありました。
手術後まだ日が浅かったので、全て一人で作成するのは、無理かな…。と思い、娘との合作という形にしました。
まず、前回の七五三オーダーの時と同じく、娘がデザイン画を作成して、そのデザイン画を元に作品のお花のパーツを分担して作成しました。

上のデザイン画を元に、紫の小菊と下がり・金の松を
娘が作成。
私は、白×赤の梅の花と八重桜を作成しました。
その後、娘が作品を組み上げて完成


共にこちらのオーダー作品も発送させて頂きました

今日も、娘の作成した3作品がminneにてSold outしてるので、発送します

現在、ぴりかは七五三用の勝山セットのかんざしを3作品ほど作成する予定です。
今は、右腕の可動域もかなり広がり作業もよりスムーズに出来るようになりました。
今月と来月は七五三用の髪飾りを中心に作成します。
本格的な正絹羽二重を使用したかんざしや、一腰ちりめんを使用したリーズナブルな作品も数点作りたいと思います。
また、新作が完成したら紹介致します

今日も、最後までお読み頂きありがとうございます
