年明けから、なんとな~くストレスが溜まっていたので・・・
昨日は、休みだった旦那さんと国営武蔵丘陵森林公園へ行って、
色んなお花を見てきました。
神社仏閣も良いのですが、私はストレスが溜まった時は、どちらかというと
自然の中(例えば)、山や川・海などの方が癒されるみたいなんです。
それで、旦那さんに「何処かドライブに行きたい。」
と言ったら、それ程我が家から遠くない森林公園で
私の大好きなお花が咲いていると教えてくれました。
中央入り口から園内の入り、
鶯やヤガラの綺麗なさえずりを聞きながら歩みを進めると・・・。
なんと、ルピナスの花が咲いていました。
GWくらいに満開になりそうです

余りにも小さくて、分からないで踏んでしまいそうになります。
というのも、人が立ち入る場所のそこら中にポツポツと
咲いていたのです。
凄く小さいでしょ。
よく道端などで見かけるムラサキハナナ。
群生していると紫色のグラデーションになっていて、
とても綺麗でした。
公園内には竹林もありました。
綺麗な青竹からは、マイナスイオンが出ていて、清々しい空気でした。
柵の外に竹の子が3~4箇所でニョッキリ顔を出していました。
最後の画像は、私がとても氣になり、足を止めた場所です。
感覚は人それぞれだと思いますが・・・。
私は中央の2本の木の間が何かのゲートのようで、
とても良いエネルギーがある様に感じたのです

まだまだ綺麗なお花を撮ったので次に続きます


