どうも、ぴりかの娘です。056キリッ

 

面白い動画を見つけたので勝手にご紹介~キラキラ

12星座別ジブリキャラ診断というものです(笑)

 

キャラクターに例えてもらうとわかりやすいですねww

 

 

12星座前編コチラ

 

12星座後編コチラ

 

私は天秤座なので、ジブリキャラでは【ハウル】っぽい

感じになるんですかね(笑)

 

ハウルかぁ。(笑)

自分じゃ分からないなあニヤニヤ笑

 

オカン(ぴりか)は蠍座なので、【ナウシカ】でした。

ナウシカかぁ・・・・

アトリエで1人つまみ細工やってる姿は

ナウシカが密かに毒のある植物育てて研究してる

とこに似てるかもしれない!ニヤニヤ笑

 

 

このジブリキャラ診断で思い出したのですが、

私が鳴子踊りをまだやっていた時、よさこい遠征で

よくバス移動があったんですね。

 

またバス移動が長いのなんのって・・・・・

夜行バスで行くこともあったり。

私、最高で高知に到着するまで22時間バス移動

を経験しましたからね。。

 

そんな移動時間に、バスの中でジブリの映画を

観たりしていて。

 

そこで、メンバーの女の子たちと自分たちが

ジブリキャラだったら誰か?

という話をしたりしていました(笑)

 

動画で、乙女座はトトロの【サツキ】と診断されて

いましたが、私たちがバスの中で話をしていた

時も、確かにサツキっぽいと言われていた子は

乙女座でした(笑)

 

本当に性格がそっくりで(笑)

みんなのお姉ちゃん的な子でした!

 

その時、私がメンバーに言われたのは、

魔女の宅急便に出てくる【絵描きの女の子】

名前はウルスラというらしいですよ。

 

あと、トトロに出てくるいちばん小さいトトロ(笑)

もはや人間じゃなくなった(笑)

 

なんで小トトロ?と聞いたら、

「気配を消すのが上手い」「逃げ足が速い」

↑この辺が似ているらしいです(笑)

 

 

 

あと面白かったのが、

ジブリの男性キャラだったら誰が好き?

という、いかにも女子トークらしい話題ニヤニヤ(笑)

 

残念ながら、メンバー内でいちばん人気が

無かったのは魔女の宅急便の【トンボ】目

 

理由で爆笑しました笑い泣き

「自転車にプロペラつけて走ってる男は嫌」

 

そこ言われたらどうにもならないね(笑)キラキラ

 

そして1番人気だったのは、ハウルの動く城の【ハウル】

 

でも、もののけ姫の【アシタカ】も人気だったんです。

しかし、やはりキャラ診断の動画でも言っていましたが

 

「カヤがアシタカにあげたお守りを、

サンにすんなりあげちゃったのが信じられない」

 

「わたしもだ。いつもカヤを思おう」って

言ってたのにっ真顔ブ~・・・(車)。

 

と、メンバーの女子達も同じこと言ってました(笑)

なんであのお守りあげちゃったんだろうと。

 

確かに、あのお守りをあげてしまうシーンには

どんな意図があったのか気になりますよね。

でもみんなで考えても、よくわからなくて。

 

私が、「サンの方が可愛かったんじゃん?」

なんという単純な考え(笑)

 

と言ったら、女子達はひどすぎる!!

と憤慨しておりました(笑)

みんなのカヤへの感情移入が凄かった笑

メンバー内の男子にも、お守りあげちゃうの

どう思う?と聞いていましたが、

 

「いやぁ・・・わかんないなぁ」と苦笑いするか

「そこまで思いがこもってるもの他人にあげたら

なんか・・呪われそうだよね」と言っていました。

 

呪われるって何よっ!

と女子達は憤慨しておりました(笑)

 

もしかしたら、思われ過ぎると

男性的には重いぁ~って

感じになるのかもしれないですね。

 

 

あくまで私の感想ですが・・・・

 

多分だけど、「わたしもだ。いつもカヤを思おう」って

言ったときのアシタカ、そこまで本気じゃなさそうだな

と思いました。

 

だってアシタカ、ヤックルに乗ったままで↓

※画像はお借りしております。

 

掟があるからさっさと出て行かないといけないのは

分かるけど、カヤちゃんは掟破ってまで来てるんだ

し、せめて降りないんかい!と。

 

しかも表情はどちらかと言うと、なんかちょっと↓

※画像はお借りしております。

 

清々しい感じ?に私には見えた(笑)

※あくまで私の感想です。

 

もしくは、天秤座的な考えで行くと

気を遣って言ったのかな?とも思いますね。

 

そう言ったらみんなは、「確かに・・・・」

「じゃあやっぱりハウルが良い」

 

という経緯で一番人気はハウルになったのでした(笑)

 

でも私、意外とアシタカ嫌いじゃないんですよねニヒヒ

何というか、あのキザな台詞がたまらないキラキラ

キザな台詞にキュンとなるわけじゃなくて、

キザな台詞を聞いてゾワァとするのがたまらない(笑)

 

自分変態かよ(笑)

 

 

とまあ、思い出話になってしまいましたが、

このキャラ診断の動画、面白いのでおススメですデレデレ音符

 

 

以上、ぴりかの娘でした。