今週は、立て続けの嬉しいsold outに伴い、
発送が連日続いて、郵便局員の方に「いつもありがとうございます」
と笑顔であいさつされて、とても心地よく日々を過ごしている
ぴりかですはぁと
 
そんな作品の発送も、落ち着ついてきそうな気配です・・・笑
 
 
さて。
ぴりかと娘の作品の中で、人気が高いのが娘のデザインした、
「金の松」をあしらった作品なのですが・・・。
 
その金の松に使用していた生地があとわずかになり、
いろんなお店に足を運んだり、ネットで探したりしていましたが、
なかなか見つかりませんでした。
 
そして、全く同じものでは無いのですが、「これが一番似ている」
と思う生地をやっと見つけました。
 
その生地を使って金の松を作ってみました。
コチラ
image
 
メタリックパーツ感が前の生地よりありませんが、それでも
キラキラしていて素敵でしょ~キラキラ
 
こちらの生地はナイロン製なので、普通の木工用ボンドでは
付きにくいので、ナイロンや塩ビ・金属にも対応するボンドで
接着しました。
 
あと、アイボリーの正絹で菱菊を作りました。
コチラ
image
 
菱菊に花芯を付け、組み上げます。
image
 
以前から私のブログを見ている方はもう分かったと思いますが・・・。
 
完成したのは、以前何度もsold outやオーダーご注文が入った
【菱菊と金の松】です。
コチラ
 
 
 
着画イメージ画像です。
 
 
裏も手を抜かずしっかり作ります。
 
こちらの「菱菊と金の松」はいつもの、minne&Creemaの2サイト
で出品販売しております。
 
minneはこちらからご覧いただけます。
コチラ        コチラ
 
Creemaはこちらからご覧いただけます。
コチラ        コチラ
*花暦*ぴりかのショップページ
 
今回購入したゴールドの生地は、更に買い足したので、
もう1作品、人気があった作品を再び作成しようと思いますうーぅピース
 
 
 
天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使キラキラ天使
 
               それから・・・。
 
我が家の1階のトイレに飾っていた、私が2年前に作成したビーズランプを、娘が違うカラーにチェンジしたいと言い出しました。
 
2年間飾っていたオールガラスビーズの半円のビーズランプキラキラ
コチラ
キラキラツヤツヤのキラキラビーズキラキラ

 
娘が屋根裏部屋からビーズを引っ張り出して作成したのは、
オールクリアーの半円のビーズランプキラキラ
 
クリアーはどんな場所にも合う万能カラーですねグッド!
 
アゲアゲ↑半円のシェード枠は私が作らされました苦笑
 
 
そういえば、玄関のダウンライトが何だか寂しい感じなので、
ここにまた新たにビーズランプを作成して着けようかな・・・。
 
玄関に飾るならインパクトのある華やかな
ロングスパイラルがイイかも・・・きらきら
 
 
以前ビーズランプを販売していた時に、大人気で何度も
オーダーご注文が入った、flower spiralの
White&clearが良さそううーぅきらきら
コチラ
アゲアゲ↑横からのアングルと真下からのアングルがとても素敵なんですきらきら
特に、真下から見上げると、螺旋を描いて沢山の花吹雪が
舞い上がっているように見えます顔きらきら
 
このflower spiralを、今年中に作れたら
イイなぁ~と思っています笑ピース
 
その前に・・・。
minneとCreemaでの出品ぺ―ジで、つまみ細工作品が
ちょっと品薄になってきているので、新作も考えて作らなきゃ。
         ・・・ですね笑あせる
 
 
 

ランキングに参加しています。

ポチット応援お願い致しますshokopon

にほんブログ村 ハンドメイドブログ つまみ細工へ
にほんブログ村