月曜日に大雪が降り、雪かきをして全身筋肉痛のぴりかです

雪かきが終わって、つまみ細工の新作も少し完成しました。
そんなわけで、今週はminne・Creema・tetoteに久しぶりに
つまみ細工を8作品程、出品致しました

インスタグラムでは既に投稿した新作の2作品を紹介いたします。
まずは、私 ぴりかの作品。
作品名:菱菊と金の松。

初の試みをしてみました。
白い正絹で菱菊・金色の布で松を作り、組み上げて華やかで尚且つ
清楚なイメージの作品に仕上げました。
菱菊とは・・・。
菊の花をあしらった小紋柄のことです。
江戸時代には、他藩での使用が禁止された加賀前田家の定め小紋柄だったそうで、
皇室の菊花紋を思わせる、凛としたイメージをもった上品さが特徴です。
金色の布の松は、葺いてパーツを組み上げてみたら、
メタリックパーツの雰囲気が出て、とても綺麗です
この金の松は、私の娘がデザインしたものです
そんな金の松をデザインした本家本元の娘も新作を
完成させてくれました。
作品名:金の松
したカッコイイデザインに組み上げてくれました





3つのハンドメイドサイトへはこちらからどうぞ。

