昨日は、1日中バタバタして、下がり部分が中途半端に
なっていたのですが、何とかパーツが完成しました。
 
こちらの画像は作成途中です
コチラ
{2CB518E5-0335-40CA-A259-01CDEED3BF2D}
 
{B41E22C0-DFC2-4FA4-9B1A-60BEC33063E2}
 
作品が白く反射して分かりづらいのですが、白いリリアンの紐に
丸つまみのパーツをボンドで接着します。
(PCの画面の角度を変えると見えやすくなると思います)
画像奥の2本は、まだまだ途中段階で、丸つまみのパーツを
接着したのみの作品です。
手前の2本が接着部分を同じ正絹の布で覆い接着して
化粧仕上げをしました。
コチラ
{B66F29BF-297D-472B-A160-2972784AAA8E}
下がりに1番下の部分にガラスパールを取り付けました。
{0790D697-61CB-462F-B59F-ED631AD23501}
いよいよ完成に向けてのラストスパートですビックリマーク
 
この後、全てのパーツを組み上げて簪に取り付け、
白一色の正絹で作る「つまみ花かんざし」が完成いたします。

次回は、つまみ花かんざしの最終工程の作成風景&完成した
作品の全体画像をご紹介させていただきますshokopon
 
 
 

ランキングに参加中です。

応援の1ポチをお願いします音符

にほんブログ村 ハンドメイドブログ つまみ細工へ
にほんブログ村