今日の埼玉県は、朝から台風の影響で雨が断続的に
強く降ってます。
 
そんな今日は、1日家でずっとつまみ細工をしていました。
それで、minneでSold outした夫婦鶴のかんざしの再販用を
完成させましたピース
コチラ
{953786D8-0A6D-403C-8ED8-47DAAA45572F}


前回の夫婦鶴のかんざしより、金の小菊を3つ足して
竹の葉の縁を白から金に変更。 ビーズ下がりのビーズも
若干違うビーズを使用しています。
{9B5A5B75-EA0C-48F7-A18C-398F81CEC1CC}


お天気が良くなったら出品用の画像を撮ろうと思いますピース
 
そして、夫婦鶴のかんざしと共に、雪の結晶(風花)をイメージした作品も組み上げる段階まで来ました雪の結晶
コチラ
{78FC5A72-E24E-4509-8CB2-138D6F16DE90}


アゲアゲ↑幾枚もの手染めの布を重ねてフワフワと風に舞う雪の結晶を
表現したつもりですうーぅ
 
この作品をコームしたての横ライン状ブーケにするか、
それとも2wayクリップピン仕立てのラウンド状ブーケに仕上げるか
只今悩んでいます汗
 
成人式やブライダルにも使える髪飾りにしたいな~きらきら雪の結晶
 
 
 

ランキングに参加しています。

応援の1ポチお願い致しますかお2

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ つまみ細工へ
にほんブログ村