今日は、旦那が休みだったのでドライブが大好きな我が家は、
東京都立川市の国営昭和記念公園に行ってきました。
今回で昭和記念公園に行くのは2度目で、
1回目は去年の11月に紅葉を見に行きました。
今回は、春の花々が沢山咲いていました。
あちこちの道端でこの時期、良く見かける草花のムラサキハナナ。
木漏れ日に照らされて、美しい・・・。

カシャッ
君、カッコいいね~



園内はチューリップがあちらこちらで、満開でした。
ずっと居たくなる程、綺麗で落ち着きます

御姿が・・・





何処か、七福神の福禄寿みたい・・・。
そして、このお顔、夢で見た様な・・・!?

ネモフィラの花も園内で満開でした。
今回は動画を撮りましたので、こちらをご覧いただいて
今回のブログの締めくくりとさせていただきます

PS:帰りにオーガンジーの候は木の花かんざしの
さがりようの紐と鈴を買ってきたので、
明日かんざしを仕上げます
ランキングに参加中で。
応援の1ポチお願いします