2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

 

 

「簡単でおいしい」

ナスのおいしい季節ですよー主婦ランチに「ナス丼」!

 

 

ナスが主役のメニューは

オットが好みませんのでw

ひとりランチにウキウキして

楽しんで作ります

 

 

 

簡単でおいしい「ナス丼」

 

 

ナスを甘辛く炒めただけのどんぶり

 

スキスキ♪(∩´∀`)∩

 

ごはんにあうのよ

 

 

今の時期のナスは「夏ナス」

水っぽくないので

身崩れしにくく

しっかり火を通す料理に

向いてます

 

ガンガン焼くレシピに

ぴったりです

 

 

(高知産のナス)

パッケージがいいねー♪

 

ナス丼ひとり分でナス2本

 

 

 

 

ヘタを切って4つに切り

フライパンで焼きます

 

 

 

サラダ油 大さじ1で皮目から

強めの中火で焼きます

 

皮から油がしみてきたら

 

他の面も焼きます

 

 

ナス丼の味付け

 

 

・しょうゆ 大さじ1

・みりん 大さじ1/2

 

これだけ!

 

ナスの水分が出るので

ちょうどよい感じです

 

 

 

強めの中火のまま

調味料をからめて

 

ごはんにのせます

 

残ったタレも少しかけて

 

 

 

 

白ごまとネギをトッピング

完成です

 

 

 

ナスは食物繊維も豊富で低カロリー

 

タンパク質の一品も添えて

焼き鮭 ワカメとジャコの酢の物

サラダにタマゴ

 

インスタントみそ汁には

ネギとワカメを追加

 

 

「ナスどんぶり」月イチで

食べます^^

 

 

 

よかったらお試しくださいね

 

 

 

・・アメトピ掲載・・

 

↑オットにウケた「トンテキ」

 

市販品を真似したヘルシースープ

 

マグロの山かけの作り方

 

TVを見て作った「焼きカレー」

 

GW中のランチ「夫婦の差」

 

 

オススメです↓

 

いろいろな麺料理に使えます

↓これに助けられてます

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

愛用しています^^
はじめてのスクワランケアセット スマホショルダーつき

初めての方にオススメ

 

 

忙しい時に助かった!

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

味もいいのよー♪

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合があります

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

メールアドレス
pperontan★yahoo.co.jpです
 ★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗