2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

   

一番カンタンなお漬物かも!

 

 

夏は汗もかいて 塩分も適度に

摂らなきゃいけませんね

 

 

今回のお漬物は手軽に作れて

夏にぴったりの爽やかな味です

 

 

キュウリの「ゆかり」漬け

 

 

乾燥させた塩漬けの紫蘇「ゆかり」

 

ごはんに混ぜて食べるのが一般的だけど

お料理にも使えるんですよ

 

 

 

地元の野菜がお安いですね

曲がりキュウリ

5本で130円くらいでした

 

曲がっていても切って漬けるなら

問題ありませんからね^^

 

 

太いのを2本使いました

 

 

皮をまだらにむいていますが

そのままでもOK

食べやすい大きさに斜め切り

 

保存袋に入れます

 

 

 

2本で340gって!大きい♪

 

普通の大きさなら1本100gくらいです

 

 

↓大好きな「ゆかり」です

よく使うので大袋を買ってあります

 

 

食欲のない時 ごはんに混ぜて

おにぎりにしちゃえば

なぜか突然わいてくる食欲(*´艸`*)

 

「魔法のゆかり」です

 

 

 

 

大さじ2のゆかりを加えます

 

わかりやすい分量に換算

・キュウリ(普通の大きさ)3本

・ゆかり 大さじ2

 

 

 

袋に空気を入れてシャカシャカと振り

全体になじませます

 

 

 

↑こんな感じでOK

 

 

 

 

よく混ざったらなるべく空気を抜いて

冷蔵庫に保存します

 

 

塩分がなじむとキュウリから水が出ます

気が付いた時ひっくり返したり

空気を抜くといいですよ

 

1日おきました

 

 

けっこう水分が出てます

取り出して盛り付けます

 

 

 

夏にぴったりのさわやかな味です

ちょうどいい塩加減でした^^

 

 

切るのはキュウリだけ

加えるのは「ゆかり」だけ

 

一番カンタンなお漬物かも♪

 

 

長イモやカブもオススメです

こちらも水分が出やすい野菜なので

きゅうりと同じくらいの味付けで

うまく漬かりますよ

 

よかったらお試しくださいね

 

3・4日で食べ切ります

長く置くと味がボケちゃいます

 

 

 

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

ぴぴさんが「トマトソース」を作ってくれましたよ

 

こうやってずっと前のレシピを

思い出して作ってもらえて幸せです

 

ぴぴさん♪いつもありがとうです^^

 

 

 

 

・・リブログ大歓迎です・・

 

あるもので代用とか

アレンジもジャンジャンしちゃっての
リブログも大歓迎です
 
気軽に作れるものを目指しているので
リブログは励みになります^^

 

よろしくお願いします♪

 

 

 

 

・・・・・

 

使って良かったオススメです

 

隔週・週一 選べるのがいい♪

 

 

初めての玄米ならファンケルがオススメ

 

 

豪華になってお安くなりました!

HABAのスクワラン美容おためしセット

 

 

 

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合がございます懐かしい

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗