2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

北海道フードマイスターです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

料理家として活動しています

 

小さなセミナーや教室を

予定しています

 

・・・・・

 

食感がワイルドなハンバーグ

 

 

見た目には分かりませんが

食感がワイルドなんです

 

ハンバーグや餃子は

ひき肉だけじゃなく

コマ切れ肉を粗く

刻んで加えています

 

簡単なひと手間ですが

いつものハンバーグの

食感が増します

 

 

内容

ワイルドな食感の秘密

割れにくいハンバーグのコツ

カサ増しにオススメの食材

簡単ハンバーグソース

 

 

ワイルドな食感の秘密

 

 

 

おおよそ ひき肉3:コマ肉1

 

今回は、合挽き 200g

豚コマ肉 80g

 

もちろん!牛肉100%で

作るともっと美味しいです^^

 

わが家のは、とっても経済的な

ハンバーグなので

割合は調整してくださいね

 

玉ねぎも炒めずに加えているので

食感がいいのです^^

 

 

 

豚コマは、粗く切ります

(5〜6ミリ)

 

割れにくいハンバーグのコツ

 

お肉だけ、塩をしてもみます

(塩 小さじ1と1/2)

粘りが出るまで3分ほど

 

これだけで、割れの防止になります

 

 

カサ増しにオススメの食材

 

 

 

玉ねぎ しめじ 各60g

 

 

 

みじん切りにして加えます

しめじはカサ増しにぴったり

クセがなくてうま味もあります

 

 

 

お肉に塩をしてあるので

コショウ・ナツメグを少々

・パン粉 大さじ3を加え

 

よく混ぜて、形成します

 

 

 

今回は、小さめを4つ

 

はい!形成はオットの方が

お上手です^^

 

仕事を辞めた2年前から

ワタクシが形成していますが

爆  笑

オットの方がキレイですw

 

 

 

中火で、フタ使用で

じっくり焼きます

途中、返して

12〜15分ほど

 

途中で、ピーマンも

一緒に焼きます

 

 

簡単ハンバーグソース

 

 

 

とんかつソースとケチャップ

ソース6:ケチャップ4

粗挽きコショウをお好みで

 

玉ねぎソース★がめんどうだったので

ウインク

ま、手を抜ける時はね^^

 

 

 

 

 

ミニトマト、もうそろそろ終盤

ベランダ菜園、今年も楽しみました

 

ニシン漬けは、2キロだけ作って

毎日食べています

真冬に作る時は、ベランダで

保存していますが

季節外れに作る時は

冷蔵庫でね

 

近日、冷蔵庫で漬ける

ニシン漬けを更新しますね

 

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

れいちゃんさんが

「なんちゃってかき揚げ」を

作ってくださいました!

 

 

嬉しいなあ♪

いつもありがとうです^^

 

・・・・・

 

 

ライちゃんママさんが

「ふわふわ玉子焼き」を

作ってくださいました

 

ありがとうございます!

 

 

 

リブログしてくださった方は

なるべく紹介させていただきますね

 

見逃すこともあります

その際は

コメントくださいね

 

 

・・アメトピ掲載・・

 

 

↑ふんわり玉子焼き

 

鮭ソテーのコツ

 

買い物行かずに作ったメイン

 

拒食症を救った豆腐ごはん

 

市販品にちょい足しパスタ

 

を掲載していただきました

アメトピから来て頂いた皆様

ありがとうございます♪

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

ブログより先に写真を載せています