人間は不安や恐れ、損したくないという感情から消費を産む。
だから人の恐れや不安の感情をあおるようなことを伝えているメディアばかり。
そして人間の生存本能として、危機を素早く察知するため、恐怖やネガティブな情報を集めるセンサーの方が強く働く。無意識的に受身的に過ごしていると、人はそのような情報ばかり集めてしまう。
婚活をはじめる時、結婚相談所のブログや誰が書いたかわからないコラムなどを読みあさっていた。
27歳を過ぎた女性の成婚率がナンパーセントだとか、35歳を過ぎるとお見合いをすることさえ難しいとか。
だから1歳でも早く婚活しろ、妥協しろ、女も収入をあげろ、割り勘が当たり前だと思えとか、ただただ相手が気持ちよく話をさせてあげることや笑顔で会話を盛り上がることに注力しろとか。
女性の自己価値を下げまくるような内容ばかり。
それは相談所に一刻も早い入会促進、男性の心を掴む会話術のセミナー、外見を磨くためのファッションコンサル・イメージコンサル、収入を上げるための副業セミナーへの参加促進。
婚活女性の自己価値を下げまくることで、どれだけのビジネスが回るのだろう。
だからわたしは、彼との幸せなこと、のろけ、最高だなと思ったことを発信している。不安を煽るより、よくするためのことだけをなるべく紹介できるようにしている。
なぜなら日常的にどんなイメージをインプットしているかで、それを読んでいる人の未来を変えることを知っているから。
ブログもInstagramも、不幸話はアクセス数が高いから、そんなものが溢れている。
でも、あなたが体験したい未来って、そこにはないはずなのでは。
婚活女性が必要なのは、自分を怖がらせることでも、自分に悪口をいうことでも絶対にない。
わたしはもうこんな歳だからうまくいかないんだ。
わたしがお財布をださないからダメなんだ。
わたしがお料理しないからダメなんだ。
わたしが可愛くないからダメなんだ。
わたしが細くないから愛されないんだ。
わたしは可愛く甘えられないからダメなんだ。
わたしなんか。わたしなんか。わたしなんか。
自分の頭の中で考えていることは、無意識的に表情や声、見た目にも扱われ方にも反映されている。
正直言って、わたしもそうだった。
明日に続きます。
♡確実に髪質が変わったヘアケア用品♡
癖毛、波打つような波状毛、ねじれるような捻転毛でコンプレックスだらけのわたしの髪がツヤサラに変わりました。

