週始め。

お楽しみが届きました…



読み終えて、なんか…胸がきゅぅっとして。
寂しい気持ちになり悲しい
読み返して、再び胸がきゅぅっとして…寂しさが
更に増し増しになった…50半ばのオバさんです。


・・・大丈夫です。笑

私にも、まだ乙女な心が残っていたということで…




漫画を読んで、テンション低めだった今週でした

が笑…


いつも通り…私のやるべきこと、家事をこなし、

ついでに、筋肉を意識して動きました。

↑ゆるい筋トレ、まだ続いています…



花粉症の私は、洗濯物は部屋干しです。

干す時は、1枚干す毎にスクワットを…笑



フロアの掃除は、

床のホコリを舞い上げない為に掃除機はあまり

使わず、ウタマロ水で水拭き掃除をします。

だから花粉のこの時期は、床が綺麗キラキラピカピカっ


この拭き掃除も、筋肉を意識します笑

がに股で、完全に座り込まず、やや中腰で

膝を付かないように、、、股関節、内もも、お尻、

腹筋に負荷がかかるのを意識しながら拭く……笑




なんか…引き締まって…きたぁーっ(≧∇≦)b




と、言える日が来るのでしょうか。。。






さて、映えない料理を懲りずに載せますょ!


水曜日(週半なので呑みました🍺)

・鰯の煮付け

・切り干し大根の煮物

・肉野菜炒め

・お味噌汁


木曜日

・ささみフライ

・キノコ炒め

・菜花のシーチキンマヨ柚子ポン和え

・豆腐と玉子とえのきのふわトロ中華スープ

・ゆで卵(殻むきはセルフサービス)




テンション高く過ごそうと、低く過ごそうと…

時間は過ぎてゆきます。

テンション低めで過ごした今週も、気づけばもう

…金曜日です。



花金は、テンション上げて⤴️楽しく過ごしますニコニコ

特に夜はね笑ビールラブラブ









黒猫あたま猫あたま黒猫あたま猫あたま



前回の記事がアメトピに掲載されました。。。




経験したことのないアクセス数の多さに、

びっくらこいてる次第でございます。


改めまして…

読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m






この記事の中の夫は、とんでもない奴のように

書かれていますが…


これは……事実です笑



でも、真剣に向き合って、話し合いをしてから

夫の行動は落ち着きました。


私は、横柄な夫の振る舞いに、何十年も黙って耐え

忍ぶことができるような、出来た人間ではありませ

。。。



もう今回が最後だと、覚悟して訴えた話し合い

から、かれこれ8年か…が経ちますが、

それ以来、一切、怒鳴ることも、生活費を持ち

出すことも、私のことを「おまえ」「おめえ」と

高圧的な呼び方をすることもありません。

今は、名前ちゃん付け呼び笑


そんなことは当たり前なのだけど、、、

そんな人を選んでしまったのは私ですから、

私にも責任があるんですよね(^_^;)



悔しくて、悲しい思いを何度もしましたが、結果

行動を改めてくれたのだから、もうそれで充分

です。

だから、あのお財布を嫌悪せず、大切な想い出の

1つにしたいと思うのです(⁠^⁠^⁠)





いつも「俺の眼鏡が…」と探し回っていたり…(^_^;)

ちょっと間抜けた、天然な部分はそのままですが、

毎日、しんどい仕事も頑張ってくれていますし。

いざという時は頼りになる?笑優しい夫ですニコニコ