火曜日、水曜日の夕ご飯です

※火曜日※
・牛肉とごぼうの時雨煮
・人参、大根、カイワレのサラダ
・目玉焼き&ウインナー
・五目豆
・えのき、豆腐、薄揚げのお味噌汁
・オールフリー
※水曜日※
・焼鮭
・小松菜のおひたし
・赤ウインナー ←夫が大好きなや〜つ 笑
・豚汁
・一番搾り(糖質ゼロ) 週半だからね♡
今回の豚汁は、いつもより美味しく作れました

↑いつもの自己満足です

鮭は、ダイエットにもいい
…らしいです。

鮭は、コラーゲンが摂れて、お肌にいいという点
で食卓に時々並べてきましたが。
毎週でもいいかもしれません(^^)
木曜日。

大掃除の方は、もう終わった!と言っても
いい状態になりました\(^o^)/ キランピカン

残すは、電気の傘のみ。
↑これだけは、夫の担当なのであります。
年末まで、まだ10日以上もあるので(^_^;)
今の綺麗
を保てるように心がけたいところ。

1年中こういう掃除を続けたら…
大掃除なんていらないよね…来年の課題かな(^_^;)
金曜日。

久しぶりに記事を公開してみました。
こんな50半ばのオバさんでも
生きていれば、嫌なことの1つや2つ…、3つ…
4つ?ぐらいはあって、不覚にも、
悪意のある言葉に傷付くこともあります。
だって、、、人間だもの🙆 ←久しぶり♡
でも、どんなことがあっても、引きずらず
立ち直り方はとてもシンプル。
人が精一杯、一生懸命に頑張ってきた生き方、
色んな葛藤があっての選択を、簡単に批判し、
否定し、馬鹿にすることでストレスを発散して
いる、どこの誰かも分からない人たちの言葉と
私のことを心配し、本当に大切に思ってくれている
家族や優しい友人たちの言葉と
どちらの言葉を受け取るべきかを考えると
迷うことなく答えが出ます。
そんな単純で簡単なことなのに、忘れがちな
大切なこと。
嫌な出来事は、大切なことを忘れない為の必要な
出来事なのかもしれません。
…と思うことにします。。。
あの記事は、私の生き方、考え方そのものですが
批判したい人は、何をどう言っても批判が目的な
ので、もう仕方がないです。
分かる方に分かっていただければいいし、
私のように、迷って迷って混乱している方が
少しでも楽になればいいと思います。
有り難いことに、批判とは正反対に
力になる、味方だと言ってくれる、優しくて
心強い仲間も居てくれて、本当に助かりました。
ブログを去ることは簡単ですが、その方たちとの
縁が切れてしまうのは、本当にあまりにも惜しくて。
…ということで、記事をアメンバー限定に変更し
ました。
フォロワーさんの中にはアメンバーではなくても、
私の伝えたいことを、そのまま理解し、応援して
くださる方もいてくれたのに、です。
私を批判したいだけの記事にとらわれず、
そこは、私が見落としてはいけないところでした。
応援してくださる方々の気持ちを大切にすべきだ
ったと思います。
ごめんなさい。
アメーバ運営は、通報しても削除もなければ
注意すらありませんでした。
しかるべき機関に相談するか?
夫は、私の気持ち次第だと言っています。
その気になったときはいつでも動くよ、と。
4年前から嫌がらせを続けている人のことね。
私の記事を読んでは、
『人間だもの🙆』とか 笑
その他、記事の内容や私の経験談を、
自分のもののように持っていく。
私を揶揄しているのに真似をする。
不思議です。
でも…パクるのは、別に傷付くことでもないし
私の経験が減るもんでもないから、
そこはまあいいのだけど。
以前、『執着』という記事にも書きましたが
(その記事は、本人が反省していたようでしたので
それならばと、削除をしてしまいました。その後、
好都合♪と、また揶揄が始まり今に至ります。)
私の抱える障がいや病気を『右手が、右手が〜
』

『心臓が🫀心臓が🫀…
』と

何度も何度も、同じワードと絵文字を繰り返し
使って、からかうような行為。
これが4年も続いているのだから、かなり悪質だ
と思います。
ブログを利用して、私に向けて暴言を吐いて
自分のストレスを発散。
悪態をつく理由が、忙しくて心を亡くした?と。
↑忙しくて心を亡くす、もパクリ…
そんな言い訳して、いいわけ?
こんな人の為に、
忙しくて疲れている夫の貴重な時間と労力と
家族の為に働いて得たお金使うなんて。
ましてや、ブログの大切な友人に相手をしてもら
うなんて…もう、もったいない。もったいない。。。
私自身も
そんな時間があったら、私はにゃんぴー😻と一緒
に居たい。
その労力は、愛する家族の為に
温存したい。

そんなお金があったら、保護猫活動に寄付したり、
家族で楽しむ資金にしたい(◔‿◔)
そう思うと、結局、無視が一番いい。
ということになります。
その人が言うサブリミナル効果…
『社会のお荷物』『負け犬』『役立たず』『害』…
等々…。あ、尊厳をなくした?弱いフリをした鬼?
とかもありました…
障がい者手帳を持っている、専業主婦の私は、
社会の害で。負け犬で社会のお荷物で、役立たず
だと、その人と、その人の言う『みんな』が、
そう思っている、そう言っているとのこと。
私の夫と息子、ブログの友人たちは、
「全然、そうではない」と言っています。
私も、そうではないと思っています。
今日は金曜日



皆さま、一週間お疲れ様でした。
私も今宵、楽しみます
乾杯!

よい週末をね(*´ω`*)
暖かくしてお過ごしくださいね(^_^)/~