即日開票って、いる? | はるかぱぱのブログ

はるかぱぱのブログ

子育てのこと、子どもの病気のこと、おっさんの日常など。

いやー、東京都知事選挙、終わりましたね。


結果、小池さんの圧勝でしたか。


個人的には、もっと投票率が動いて(上がって)、石丸さんが小池さんをおびやかすとこまでいくといいなー、と思っていたのですが、結果は投票の終わった午後8時には「当選確実」がでるという、圧勝でしたね。


東京都民でない私が口をはさむことでもないし、これが東京都民の総意ってことなんでしょうねー。


さてさて、これを書いてるのが、午後10時すぎです。ほかの選挙でも、投票が終わった午後8時過ぎに「当選確実」がでることはあったわけですが、おそらく、たぶん、推測の範囲ですが、今、自治体の職員が一生懸命開票作業をしてるとこだろうなーと思います。


投票と開票を掛け持ちしている職員もいて、移動もしなくちゃいけなくて、おそらく開票作業は早くて午後8時30分からだろうと思いますが、投票作業が終わって、さあ開票作業に行こうとしたら、すでに当選確実がでているなんて、ずっこけそうになりそうですよね。作業する職員からすると、「1票もあけてないのに、なぜ当選確実??」という思いでしょう。


うーん…

衆議院の総選挙で、最後まで開票しないと分からないとか、復活を決めるのに投票率がいるっていう場合はなんとなく分かりますが、今回のように、当選する枠が「1」(今回は「都知事」)の場合、細かい投票数が分からなくても、早い段階(午後9時前とか)で誰が当選したか分かるような場合、開票作業は翌日でもいいんじゃないんですかねー。


まあ、報道とかの関係で「即日開票」は変えれないんでしょうが…


おそらく、今日の開票も、全てが終わるのは、夜中になるんじゃないでしょうか?


「小池さんの圧勝」「石丸さんが2番目のようだ」くらいが分かれば、ほとんどの人は足りるような気がします。

最後の1票まで必要なんだという方がどれくらいおられるのでしょう??


なんだかそれだったら開票は明日でもいいんじゃないって気がして…

午後8時で、職員は帰ってもらい、翌日月曜日に開票でもいいんじゃないかなー、なんて思ったりします。


「月曜日じゃ、開票する職員を集められない」という自治体側の問題があるのかもしれませんが…


なんかねー、

選挙っていまだにアナログだし…


あれだけマイナンバーを推すのであれば、マイナンバーカードを使って、インターネットで投票できるようなことって、できないのかなー…

いろんなセキュリティのこともあって「難しい」ということも、なんとなく理解できますが、電子投票できれば、紙を数える必要もないし、なんなら投票した瞬間、集計できちゃう。


ラクになると思うんだけどなー。


期日前に約1週間期間があり、「朝7時から午後8時まで」という時間も見直したらいいのにと思ってしまう。昔は期日前投票できる要件が厳しかったらしいのですが、今はレジャーでも仕事でも期日前投票させてもらえる。その期日前投票できる期間が約1週間ある…


投票日当日の時間ももう少し短くしてもいいんじゃないかなー。


今回あまりにも早い「当選確実」報道で、ついつい思っていることを書きました。

あくまで個人的な感想(思いつき)です。

意見の異なる方は、適当にスルーしていただけると幸いです。


では、失礼します。