ままゆゆ日記-------_----~0020.jpg

ままゆゆ日記-------_----~0021.jpg

ままゆゆ日記-------_----~0022-0001.jpg

娘ちゃんのお気に入り、スマホストラップのジョーP音符

ブーラブラさせたら、ねこじゃらしで遊ばれてる猫みたいに、すごい食いつきようにひひ

まだずりばいやハイハイしてほしい…わけじゃないけど、
でもどうやって動くようになるのかな~って見てみたくて、


ちょっと頑張れば届くかな~くらいの位置にジョーPを置いてみた。

一生懸命手を伸ばしてとろうとする娘ちゃん。


お~とれたね~~ベル



で、もうちょっと遠くにしてみたら、転がって取ろうとするのか、もしかしてちょっとずつ前進するかな~とか期待して、置いてみたら……


ちょっとはやってみるけど、届かないとわかると、


ぺたーーーん  大の字シラー

それ以上はやらない…。

あきらめ早くないですか�
もうちょっとがんばろうよぉ~シラーシラー





寝る時以外、いつもリビングにいるんだけど、
リビングは物がいっぱいあって、おもちゃ以外でも娘ちゃんの興味をそそるものがたくさんある。
それに机やら息子のもの、娘ちゃんのジムやらで、寝返りしてもすぐ行き止まり。

なので、寝室で遊んでみることにした。
ただわたしがここ最近疲れてて、ゴロンとしたかっただけなんだけど。。。

そしたら布団の上をコロコロコロコロ~。
嬉しそうに右に左にコロコロ~コロコロ~。

自由っていいね~~ニコニコと言わんばかりに。

こんなにコロコロできたんだね(゜□゜)
と、ちょっとビックリ。

いつも狭いとこに寝転がせててごめんねあせる


2人でゴロゴロして、結局わたしが先にお昼寝してましたf^_^;アハハ




明日から雨予報なので、今日のうちに買い物に行ってきた。
最近眠くてもベビーカーでは寝ないから、
抱っこひもだけで行ってきたんだけど、
野菜が安いのたくさんあって、またついつい買い込んでしまった…。

両腕に買い物袋さげて…

腕ちぎれるかと思った。
肘から下、血いってないよ、絶対(笑)
背も縮みそうやわ(^o^;)

はぁつかれた~。
ままゆゆ日記-120613_1131~0001-0001.jpg

ままゆゆ日記-120613_0816~0001.jpg

ままゆゆ日記-120603_0929~0001-0001-0001.jpg

こないだ児童館に遊びに行ってきました。

広いとこでゴロゴロしたり、おもちゃ舐めまわしたり、
アンパンマン号に乗ってドライブしたり~車
ロディでぴょんこぴょんこもしたよ~馬

娘ちゃんも楽しそうでした音符



下の歯も2本ニョキっと出てきました~。



離乳食は、まぁまぁ順調に進んでます。
思ったより、モグモグ食べてくれて、嬉しいニコニコ

7年前のたまひよの付録とかのレシピを、ファイリングしてたのがとってあったので
それを見ながら、やってます。

離乳食はじめて2週間ちょっと。
野菜も、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、ほうれん草を食べたよ。
週明けから豆腐や魚にも挑戦しようかな。
息子は、豆腐食べてブツブツが出たから、ちょっと心配だけど…。


休みの日は、息子が食べさせてくれます音符
「おいしいね~」とか「は~いモグモグして」とか話しながら、うまいこと食べさせてくれてます。
そんな2人を見てるのもまた嬉しいニコニコ


ずりばいやハイハイはまだまだの模様。
お座りはだいぶしっかりしてきたけど、まだ危なっかしいあせる
方向転換はたまにしてる。けど、自分の意志じゃなさそう。
たまたま~みたいな(笑)


知らない人にもニコってするけど、かなりの愛想笑いf^_^;
ひきつってるから
「あらら~、泣くの?」って言われるけど、
これ、一応笑ってるんです~ニコニコあせるって毎回言ってます。


いろんなものに興味が出てきて、一生懸命手を伸ばして取ろうとしたり、
手足バタバタさせたり、
仕草や行動がいちいちかわいいドキドキププ
ままゆゆ日記-120604_1502~0001.jpg

ままゆゆ日記-120604_1509~0001.jpg

ままゆゆ日記-------_----~0018-0001.jpg

月曜日ベル

運動会の代休で、旦那も休みにしたので、家族でピクニック音符

お弁当は~買って~f^_^;
山の上で食べましたナイフとフォーク

涼しくって気持ちよかったニコニコ


そのあと、フィールドアスレチックに行ったよ。

息子は、最初は、低学年向けのだけするつもりだったけど、
高学年向けのやつも、ほとんどできました。

私は抱っこひもで娘ちゃん抱っこしながら行ってたけど、
アスレチックするよりも、かなり体力消耗したんじゃないかなあせる

ロープにつかまって、ターザンみたいにいくやつだけ、
娘ちゃん抱っこしながらやりましたにひひ

2人分の重さで、かなりスピードでたから、めちゃ楽しかった~ニコニコ
ワーワー言ったけど、娘ちゃんは怖がるでもなく、キョトンとしてましたニコニコあせる


そのあとは、旦那息子、虫とり。
結局お目当ての“ハルゼミ”は見つからず。

楽しい休日でした音符



火曜日ベル

息子、習い事デビュー。
今月からスイミングにいくことにしました。

最初なので1時間見学してきました目

まだヘルパーやビート板使って、顔つけたりちょっと進むくらい。

クロールや平泳ぎまで、先は長いな…。



水曜日ベル

市の児童センターの赤ちゃんひろばに行ってきました。

この日は、ベビーダンス。

簡単なステップだけど、やっぱリズム感ないなぁ、わたし汗

児童センターまでも抱っこひもだけで行ったし、
うろうろ買い物したり、帰りは30分歩いて帰ってきて、かなり疲れた~�

ひざにくる…ショック!



木曜日ベル

休養日。
娘ちゃんとお昼寝三昧。


金曜日ベル

子育てクラブでのベビーマッサージに行ってきました。

いつもはオイルなしだけど、今回初めてオイルつけてやりました。

オイル代込みで300円♪お得~。

娘ちゃんも気持ちよさそうに、ニコニコ愛想も振りまいてましたニコニコ


児童センターや子育てクラブ、息子の時もよく通ってて…
懐かしい~。
始まりの歌とか、手遊びとかも、覚えてるもんだね。



夜はカラオケ~カラオケ

息子もけっこうノリノリで楽しんでましたニコニコ

わたしは眠い娘ちゃんを抱っこひもで抱っこしながら熱唱音符
娘ちゃんにずっとガン見目されながら歌いましたニコニコあせる
娘ちゃん迷惑そうでした(笑)


あっ、ちなみに、AKBは歌ってませんから~f^_^;

最近の曲なんて知らないから、懐メロとかばっか~ニコニコあせる
あとは息子と、嘉門達夫の『鼻から牛乳』をデュエット音符(デュエットっていうのか!?)



今週は抱っこひもでの活動が多かったな…。
体力つきそうだけど、その前に体にガタがきそうだなニコニコあせる
今日はゆっくりしよう。