
昔から、Naoの育ての親と言っても過言ではなぃMんちゃんから
『いわき市に行ってきたん?』と。
それはもぉ心配そぉな声で

絶対心配するから、わざと事後報告にしてたんやでぇ~www
ゴメンやでぇ~
優しくて、心配性なMんちゃん。
キレたら1番恐いけど

でも、『色々知ってるから大丈夫やの!!』
と、フワッとした回答を投げやりに言ったけど、ホンマに大丈夫だから。
心配するなよアミーゴ。
大阪の知人たちからも心配の声。
『帰って来たら?』
と何度も言われました。
地震が起きて、経済状況も悪化。
私個人的にも、東京そのものも。
ゴメンね....夢のない事言ってしまって

今日知人何名かから教えてもらったのは、
関西もだいぶ前から不景気で、私が大阪に住んでいた4、5年前も不景気だったけど、
今回の事で、東京の会社が大阪に移転したり、東京本社から、大阪支社に増員したりという動きも高まってきているそうな...
大阪の景気が回復するのは万々歳で、関西人としても嬉しい限りです。
会社の経営者、並びに、しゃっちょさんというものは、従業員を養っていかなければばりませぬ。
でも.....
日本は、東京がやはり中心です...東京がこれ以上暗くなってしまったら、
日本経済のこの先もお先真っ暗....になれば....

『こんな時だからこそ頑張ろう!!』
と強い精神をお持ちの方達も、仕事がなくては何をどう頑張ればいいのか、
心が折れてしまいます......
どうか皆様今こそ一丸となって、出来るだけ東京にも来て下さい。
被災地の為に。日本の為に。
私は皆さんお察しの通り、在日韓国人3世で、
そういう『在日』という人種を嫌いな方がいるのも知っていますし、
説得力に欠けるかもしれませんが、
生まれ育った日本の事が大好きです。
むしろ日本語しか喋れないので、本当に物心付いた頃から、
自分が何者なのか、今でもその答えは出ません。
今この現状で、そんな事悩むヒマもありません。
だから、今は日本に住む皆で、日本を救いたいです。
福島の方がおっしゃていた言葉で忘れられない言葉があります。
『福島は東京と繋がっているのに、日本なのに、おいてけぼりにされている。』
とおっしゃっていました。
今こそ日本を盛り上げて下さい。
経営者の方が先陣をきって、社員の方達に教えてあげて下さい。
自粛ムードになっている世の中で、
『何が悪いんじゃぃ!』と言ってあげて下さい。
Naoの小学校からの友達で、イタリアに住んでいる子の周りは逆に
チャリティーイベントとして、イベントを開き、義援金箱を設置したら
14万円も入っていたそうです。世界が貢献してくれています。
ニュースで観たアメリカの、折り鶴を1羽折ると2$の寄付になるというイベントで、
アメリカ人の子供が
『僕にも日本の為に出来る事があって嬉しい。』
と言っていました。
ウチのバンドも5、6月にはチャリティーLiveをする予定です。
あらゆる職種の、あらゆる活動が日本を、被災地を救う事となると思います。
よろしくお願いします
