ダンスの日 | P☆MAP Official Website

P☆MAP Official Website

P☆MAPの公式サイト兼blogです。


週末はダンスダンスの週末でした。

{8DFF927E-E36F-4C3F-B512-FF7FB20BDC77:01}

多分今回一番色んなジャンルを踊ることになる、みずきちゃん。

難しいけれど、彼女の踊っている時の表情がとても良いです。

ダンスが好きな感じが良く出てる。

本当にダンスが好きじゃないとあの表情にはなりませんね。

沢山踊るけど、ダンサー役ですから音譜頑張ってもらいましょう☻

{8BA41D93-27E1-4D6A-93A5-ED947F314743:01}

はい、私は久しぶりに踊って疲れました。

この時期のダンスは大量な汗をかきますね☻

今回はやめておこうか…とも思いますが、少しだけ皆と一緒に踊ることにしました。

空間を共有することで生まれるものってあるはずですからね。

日曜日は稽古までの間に、前回お世話になった野中さんのお芝居を観に、、

{1C2DD869-26B6-415C-A6AE-536CB56205A6:01}

素敵な空間をありがとう。また、P☆MAPにも出演してね♥️

色んな作品に触れることは、自分の表現を見返すチャンスだから

出来る限り観に行きたいなぁと思います。

稽古ではダンスだったり、歌だったり、融合だったり、お芝居だったり。

大切だなーと思うことをちまちまやる作業。

私の書く脚本は、基本的に、表面的ないい人少ないです。

いい人って演じていても気持ちいいし、見ていても感情移入できるし。

でも、やな奴…の引き出しも私達の日常には溢れかえっていて。

やな奴の引き出しを開けて稽古場で、まして舞台で表すのって、めっちゃ恥ずかしいし、嫌だし、苦しいと思うんです。

でも、そのキャラクターに自分自身の置き換えができたとき、愛すべきやな奴、いや、めちゃくちゃ人間味のあるそいつの葛藤とか、苦しみが、共有出来るんはじゃないかなと、思うんです。

違うかなー?私はそう思う。

そして、それをお客様とも共有したい。

そう、思うのです。

だから、ちまちまやります。時間かかります。

でも私は、楽しいんです