志望校に合格しました | ピーマンの成長日記

ピーマンの成長日記

我が家の次男坊「ピーマンくん」の成長の記録です。

ピーマン母ですニコニコ


2月10日お兄ちゃんの私立高校の受験でしたキラキラ

その少し前、ピー子の幼稚園でコロナのお友達が

居てピー子達は濃厚接触者かどうか…

ピー子がコロナだと毎日一緒に寝ている私も❓️

と言うことで2人は隔離です!!

一階の和室でご飯も別、寝るのも和室。

翌日、幼稚園は通常にありましたが自由登園に

なりました注意

念のためにピー子はお休みしました。

濃厚接触者ではないと幼稚園から連絡をもらった

ので、隔離は1日で済んだのですが

ピー子の顔に水ぶくれが出来て皮膚科へ。

ざらざらの部分もあったので

とびひかと思っていたら、ヘルペスでしたえーん

すごく痒くて痛いそうですアセアセ

赤ちゃんの時に水疱瘡をしたのですが

軽かったので、疲れがたまっていて

ヘルペスになったそうです。

実は、受験生のお兄ちゃんは、

水疱瘡をしていませんびっくりびっくりびっくり

予防接種はしていますが、一応離れて生活を

した方がいいと言われ、またピー子の隔離が

始まりました笑い泣き

お兄ちゃんが学校や塾から帰ってくる前には

ノブや蛇口などを消毒して、タオルも変えて

何とか乗り気ってくれと願うばかりです。

試験当日、私も寝過ごすこともなく

送り出せましたウインク

そして12日の午前中、速達が届きましたが

お兄ちゃんが帰ってくるまで開けないでと

言うので我慢我慢ガーン

紙一枚では無かったので合格してるなぁキョロキョロ

思っていましたニヤリ

後は、上のコースか…下のコースか…

夕方、友達と帰ってきたお兄ちゃんグラサン

家の前で「うお~」と叫ぶ声!!

上のコースで無事に合格していましたグッ

中3の春から塾に行き始めたのにコロナで通えず

夏前からのスタートでしたが、目標にしていた

高校に行けるなんて、ほんまによく頑張りました星