昨日の踏ん張りも効かず、大幅安の日本株式市場
あいかわらずの欧州不安は続き
(まぁ、そんな簡単に終わるわけもないのですが・・)
ECBのギリシャの銀行の資本増強が遅れていることを理由にした一部の銀行に融資停止
ギリシャのユーロ離脱懸念から、欧州銀行からの資金流出
ムーディーズがスペインの銀行26行を格下げ
と、悪い材料にことかかず、リスクオフ、現金化の流れ
こうなると、円高も進むわけで
80円で踏ん張っていたドル円も80円を割れ
ユーロ円は100円を試す展開
もともと、買い材料は欧米次第だった日本株市場も売られる展開となりました。
一時的には、オーバーシュートゾーンですので、ここから追いかけ売りもきついですから、リバウンドを待ちたいところなのですが、
なかなか、そういうときはしないもんなんですよねぇ
でも、じれないことが相場では大切なことです。
今日は米国でfacebookの上場
少しは、アク抜け感となってくれると良いのですが。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なんとかふんばった一日
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
今日はなんとかふんばった
そんな感じの一日でした。
あいかわらず、欧州問題が大手を振っているのですが
これから先のことはどうあれ、目先リバウンドして欲しいところです。
米国では、週末にfacebookの上場というイベントが控えている訳ですが
SNSの時価総額が、トヨタに次ぐ大きさって
無茶苦茶でないかい
IPOの受け付けも好調すぎるようですが・・・・
いきなり上場と同時に砂上の楼閣ができあがりそうな気がします。
全体相場は、このイベントでアク抜けになってくれると良いですね。
アク抜けも一時的な公算が強いですが、それでも戻りが欲しいところですので
さて、そんな旬の話題を織り込みながら
1day集中セミナーやっていきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今日も大幅下落の日本市場
なかなか、下げ止まりませんねぇ
今日も日本市場は、売りものに押されました。
まぁ、だいたいにおいて、ぼちぼちかなぁと思ってから
しばらくあるのは、いつものことなのですが・・
欧米は、相変わらずギリシャがネタにされ、
さらには、週末には、facebookの上場があることから、
これに伴う、現物株の換金売りもささやかれ
買い材料の無いなかで、売り材料だけが目立つ状態となっています。
日経平均は、これで1ヶ月近く陰線引けの連続。
よく下げるもんです。
まぁ、上がれば下がる、下がれば上がる
それが相場
そして、上がれば総楽観
下がれば総悲観
大衆とは逆のことをやることが、勝つ為の秘訣です。
ここからは、リバウンドを狙うのか、それとも戻り売りを狙うのか
という選択になってきます。
ある程度、覚悟ができれば買っていく局面だと思っていますけれど。
さて、そんな旬の話題を織り込みながら
1day集中セミナーやっていきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
来週の日本株式市場について
冴えない展開となった金曜日でした。
週末でしたから、売り急ぐ動きもあった模様です。
月曜も、金曜レベルからのスタートになりそうです。
このあたりからはリバウンドを考えたいところなのですが、
いろいろな状況から(詳しくは生徒さん向けに解説)、上値は重くなるでしょうし、戻ったとして、戻りも限定的かなと考えています。
そうすると現状の戦略としては、細かくリバウンドを狙いにいくのか
戻りを待って、落ちるところについていくのか
の二通りになってきますね。
まずはこれを頭において来週の相場を見ていきます。
シナリオというのは、臨機応変に変化させることが必要なので、
メインシナリオの他に、いくつかオプションシナリオも準備しておかなくてはいけません。
そうすることによって、対応を適切にとっていくことができるのです。
準備がないと、右往左往してしまいますからね。
相場の勝ち負けのほとんどは、最初の準備の良し悪しで決まるといっても、
良いわけです。
5月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお時間をつくってお越しください。
少人数制のセミナーですので、生徒さんとコミュニケーションをとりながら
レベルや疑問点なんかを聞いて進めていくことが、強みの1day集中セミナーです。
日程はこちらから
1day集中セミナーについてはこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9000円はキープ
夜間で9000円割れを見た後の、本日となったわけですが、
いまいちリバウンド威力は弱かったですね。
昨日、書いたように国内にいい材料はないのですが、
それでも、海外がひっぱってくれればというところです。
そういうことなので、日中としては、上値は重くなる展開は続くんじゃないかと思います。
ここからは、少し戻り相場を想定して考えていこうと思います。
ここから、戻りターゲットプライスを見て、(これがいくらくらいかは内緒)
問題はその後でしょうね。
やはり、こうやってシナリオの想定はするのですが、それがその通りにいくかどうかは、また別の話です。
(まっ、だいたいそうなるんですけど・・)
ですので、逆のシナリオも考えておかないといかないですね。
そのとおりならば、そのシナリオで動けばいいですけど、そうでないときにはどういった対応をとるのか。
これを考えておくことが必要です。
相場の世界では、朝令暮改はとても大切なことです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆