個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ -142ページ目

4/26(月)1が多いからさぁ

ここのところの値段・・・
1が多いから、注文間違えやすい・・
1を一個飛ばししまったので、指値売りが成り行き売りになってしまった・・・
やれやれ。
証券会社を替えて、いまいち把握してなかったってとこもあるのですが
みなさんも気を付けましょう!

さて、スッタモンダした先週でしたが、終わってみれば振り出しと
ボラティリティをつくっただけという感じでしたね。
連休前に、もうひとラリーなのか、それともやっぱりレンジなのってことなのか
ってとこですが、
予想はしても、しなくても、いつもどおりで大丈夫です。

相場っていうのは、正しいことをしっていれば、後はその通りに
クリックできるか、だだそれだけです。

4/21(水)ルール

今日は、200円の上昇となりました。さて、ここから反転なの?
というところですが、まだ、気分すっきりしないし、
このあたりから上に行くと上値もたいしたことないねぇ
という感じです。まぁ、あんまり予想せずにいきましょう。

さて、たまには、啓蒙話など

僕は、トレードで生きているわけですから、エントリーに関しては
厳格なルールを持っています。
(実はロスカットには、厳格なルールはなかったりします(*^^)
ですが、僕も人間ですから、なにかのタイミングや、気分、迷いなんかで
たまぁに、これがブレちゃう時があります。

このぶれたエントリーでも、まあ、利益確定できれば結果オーライなのですが、
逆に行かれてしまった時は、すんごく、自分にイラつきますし、不機嫌です。

原因が、自分でコントロールできるものだからですね。

ぶれたエントリーで、なければ、それがたとえ失敗トレードとなったとしても
そこは、納得行くわけです。

トレードは、もちろん見えない相手との売買なのですが、
やっぱり、本質は自分との戦いです。
自分に勝てること、これが成功するトレーダーってことなんでしょうね。





4/20(火)いつも相場は詐欺とインチキ

それにしても、毎日、毎日、黒い線が続きますね。
これで、12日連発(十字含)です。これって結構記録モンでしょ。
日本市場については、ともかく、売りたいという、明確な固い意志が見える
ロウソクですね。

相場って、実は結構一方通行なことが多いので、どっちの方向かを
つかめると、成績は格段に向上します。
詐欺とインチキが、大手を振ってまかり通っている世界で、
騙されてエントリー、騙されてロスカットさせられないためにね。



あなたのために、ポチっとクリック
人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ

4/15(木)じりじりと下げてるんです。

日中弱い、おきまりの日本市場が続いています。
これがいつものことですからね。
3月末から4月頭が異常だったのです。
さすがに、陰線9本もシビレますが・・・

もうひと上げするためには、もう少しじりじりする必要があるでしょう
ってことで、指数は、引き続きレンジ下げを考えて進めていきます。

個別は、いつもの方法で良いでしょう。
ひとつのヒントはレンジだってことですね。



あなたのために、ポチっとクリック
人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ

4/12(月)外部要因

またも、内閣支持率は低下。

自分達がやってきたことを棚にあげて、偉そうなことを言っている
野党の支持率はさらに低く。

ほんとに、考えてるんなら、給料無しでやってやるくらいのこと言ってみろと思ってしまう
「たちあがれ日本」などという、おかしな政党もでき・・

それでも、いままでのこと思えば、今の政権の方がよほど、まともってことで

そんな、状態の内政ですから、株価は外部要因にフラれるばかり。
ギリシャがうんぬんで、朝から上げて、終わってみれば元の通り
当のヨーロッパは対して、反応もせず。振り回されたのは日本市場のみ
先月末からの、上昇も金利差期待の為替がひっぱったわけで・・・

おかげて、ボラテリティはありますが、なにかすっきりしないのです。

うーん・・・
がんばろー日本



あなたのために、ポチっとクリック
人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログ 専業投資家へ