【うねり取り日記】2017.10.2日本郵船 | 【積立投資11年目・田舎暮らし】低賃金de高収入を目指す!介護職40代が高知で家を買う

【積立投資11年目・田舎暮らし】低賃金de高収入を目指す!介護職40代が高知で家を買う

お気楽生活とのんびり積立投信と日本・アメリカ個別株の実践を報告するブログでございます
トレーニング記録はこちらです↓↓↓↓
http://beean.hatenadiary.com/

とうとう10月突入、一般的には下落シーズンで、来月あたりから値を戻すようになるんですが…。
今年は空売りを入れたらタイヘンなことになりそうですね。
そんなこんなで日本郵船も動きそうな気配を見せたので、自分も付いていきたいと思います。

出来高が極端に下がっているのは株式併合によるものです

今日の最安値が2297円ということで、2300円を割りました。

以前にも書きましたが僕はこの2300円が重要な局面だと思っています。
今回の上昇が2100円からと見れば1/3戻し、2200円からと見れば半値戻し…となりますので、上がるにせよ下がるにせよ多くの人が意識してるであろうラインだということです。

正直2500円までは買い目線なので、やはりここは買いの場面。下げれば買いです。
と、いうことで明日の寄り成りで1単元買い注文を出しました。

今後の動向ですが

下げた場合
下げ止まる度に買い下がる(1000株まで)

上げた場合
2400円から陽線をつけると1単元買って、下げなければそのまま上昇を見る…

という戦略です。

明日も良い日になりますように