ピースフィールド営業マンの業務日誌 -97ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ピースフィールド営業マンの業務日誌
新大阪で働く不動産屋さんの独り言のブログです。 収益物件、競売、リノベーション、宅建講師その他不動産に関する事、食べ物、旅行、本、バイク・自転車の事まで、いろんな事を書いております。 尚、物件情報はブログアップ当日のもので、現在のものとは異なります。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
最初
次のページへ
>>
ホットペッパーグルメポイントでカルビ焼肉ランチ
先週木曜日、宅建協会の不動産無料相談所に出務した際のランチです。
「焼肉ホルモンまるよし精肉店天満橋店」で中落ちカルビ焼肉のランチセットをいただきました。
今回もホットペッパーグルメの期間限定ポイントが1500ポイントもなぜか付与されていたので、1500円近い金額になるようにご飯おかわり(小)を追加して、1505円にしました。
そんなわけで5円だけ支払いました。
お得に美味しいカルビ焼肉を食べることができました。
GW明けの不動産無料相談所
今日は宅建協会の不動産無料相談所で相談員として出務しております。
GW明けでそろそろ世の中が元に戻りつつあるので、相談もいつも通りにありました。
ちなみに相談の合間に、電子契約のレジュメを作成していました。
レジュメの完成には、もう少しかかりそうです。
不動産の賃貸借契約における電子契約
今月下旬、研修インストラクター賃貸グループの出前講習で、通常の書面で行う賃貸借契約だけでなく、電子契約についても講義をしてほしい旨の依頼を受け、電子契約について現在勉強しています。
(ハトサポサインのスキーム図です。)
宅建協会では、GMOサインと提携して「ハトサポサイン」と言う電子契約のシステムを宅建協会の会員向けに提供しています。
私は、宅建講師の業務委託契約を電子契約で交わしたことはありますが、不動産の契約では、電子契約をしたことがありません。
とりあえず講義できるように資料を集めて、電子契約の補助レジュメを作成しようと
思います。
<<
前のページへ
最新
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする