お役所仕事税務署編 | ピースフィールド営業マンの業務日誌

お役所仕事税務署編

昨日の出来事です。

実は数週間前に吹田税務署から、贈与に関するお尋ねの手紙が届いてて、今週の金曜日に税務署に来るように書いてありました。

あまり詳しいことは書きませんが、その件のやり取りの中で平成18年に提出した、贈与税の修正申告の書類を税務署が無くしていることが判明しました。

そのくせ、税務署員はこちらの言う事(修正申告の書類を提出したこと)を信用しておらず、その(無くなった)書類を送ってくれ!なんて言うんです。


お前が取りに来いちゅうねん!!!


挙句に、本来申告する必要の無い贈与税の申告書を提出して欲しいって言うんです。

こういうのをお役所仕事というのでしょうか・・・あまりにも上から目線なんでこちらがあきれ返ってしまいます。


と私が怒っているような感じで書きましたが、電話も、書類作成も全部ピースフィールドの担当のあい統合税理士法人のIさんにしてもらいました。だから直接税務署員とバトルした訳ではないので、私はそんなに怒ってないのですけど・・・でも書類を無くされた事については、ちょっと残念です。


あい統合税理士法人のIさん、ありがとうございます。

お礼に、HPのリンクを貼っておきます。http://www.zeirisihoujin.com/


ついでに吹田税務署はこんな所です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-吹田税務署外観

ペタしてね