要約書をあげてきました。
今日は、北野病院で眼底検査をする日だったので、そのついでに西天満の法務局(大阪法務局北出張所)に行って、競売で入札予定の物件の要約書と、ピースフィールドの会社謄本をあげてきました。
前回の入札の時は謄本(全部事項証明書)をあげたのですが、今回は要約書で経費削減です。要約書でしたら半額で済みますし、どうせ知りたい事は、要約書でもわかりますし・・・(もちろん本当は謄本をあげて、過去の経緯を把握した方がいいのはわかってますけど)
それにしても、法務局がいつもより空いてたのは気のせいでしょうか?まぁ水曜日なんで、不動産屋さんの大半は休んでいることもありますけど、それにしてもガラガラでした。
梅田あたりを歩いていても、今週は人が少ないような気がします。昨日もヨドバシカメラの1階の携帯電話売り場を少し覘いてみましたが、ガラガラでしたし、やはり新型インフルエンザの影響なのかもしれませんね。
昨日、親しくさせて頂いてる不動産屋さんに行ったときも、今週は客足が止まったって言ってました。来るのはアットホームの担当だけらしいです。
でも北野病院は相変わらずたくさんの診察待ちの人がいました。こんな時期でも、病院はいつもと変わらないですね。そしていつもと同じように、3分で診察は終わっちゃいました。
まぁ経過が順調で診察が3分で終わってくれる方が、安心できますね。