一人ひとりの痛みの原因に向き合い19年

三重県伊勢市 鍼灸治療院 ピースフルボディ

院長 中村 圭介

 

 

『 空手雑誌 JK fan 』に院長の動作分析が

オールカラー5ページにわたり掲載されました。

 

\随時募集中‼️

Peace 院長が行う動作分析セミナー

 

 

▼セミナー・取材などの依頼はこちら
手紙p-fb@p-fb.info

    

 

 ブログ セルフケア・症例など

 

✅ケガに関することを詳しく教えてほしい…

✅ケガの再発予防のためのトレーニングや、セルフケアを教えてほしい…

✅痛みの出ないカラダづくりを教えてほしい

✅パフォーマンス向上の為の基盤をつくるのにはどうしたらいい??

 

 

などの質問を頂くことが多いです。

少しでも参考になればと思い、セルフケア、症例などを紹介していきます。

 

 

  超回復

 

はてなマークトレーニングは、

どれくらいの頻度で行えばよいのですか?



超回復を意識したトレーニングをすることで、

効率良く筋肉を付けることができます。 

 トレーニングによって筋肉は一時的に壊れますが、

一時的なため、「栄養」と「休息」をとることによって徐々に回復します。
 
壊された筋肉が回復する際には、

元に戻るのではなく以前より強い状態になります!


そのためトレーニングにより「破壊と再生」が繰り返されることで筋肉が強くなりますこのようなサイクルで以前より強い状態になることを「超回復」といいます。

 
筋肉は一気に回復するのではなく、

24時間~72時間かけて徐々に回復していきます。


ピリピリしかし、きちんと回復する前に、

同部位に負荷の高いトレーニングを再開すると、

再び筋肉の組織が破壊されます…


こういった場合、

効率の良い筋力アップは期待できず、

注意さらには大きな怪我になる可能性もあるため

注意しましょう



 
上差し上記の図のように 

筋肉の部位ごとに超回復の時間は異なるため、

目安としては、

 

✔ 背筋、大腿四頭筋、ハムストリングスは約72時間 

 

✔ 大胸筋上腕二頭筋、上腕三頭筋、三角筋は約48時間

 

✔腹筋やふくらはぎの筋肉は約24時間

 

で回復していきます。

 

超回復の時間を考慮してトレーニングプランを考えていきましょう。 

 

例えば、

 

1日目、大胸筋のトレーニングをした場合は、

翌日にハムストリングスなどといった感じで

日ごとにトレーニング部位を分けることが大切です。

回復する時間は筋肉によって異なり、 

大きな筋肉は時間がかかり、小さい筋肉の方が早く回復すると言われています。

 

 

 

  トレーニングと回復(栄養と休養)

 

超回復には栄養補給が大切 です。

 

筋肉の材料である【タンパク質】を摂取することを心掛けましょう。

 

 


もやもやタンパク質が不足していると、

筋肉の回復の為の材料がなくなり、筋肉が強くなりません。


トレーニング直後にタンパク質を摂取することが

望ましいです。

鶏肉、卵、大豆製品などといった高タンパク質が最適です。

 

 

 

効率の良い身体づくりには

トレーニングと回復(栄養と休息)の

バランスが大切

 

 


筋肉の特性を知ると、どの部位をいつトレーニングしていくかが組み立てやすくなりますねOK

 

 

 

 

予約状況

 

5月

 

9日(木) 午前 🈵 / 午後🈵

10日(金) 午前 1枠〇/ 午後 2枠〇 

11日(土) 午前 🈵 / 午後🈵 

12日(日)  定休日 

13日(月) 午前 🈵 / 午後 2枠〇

14日(火) 午前 1枠〇/ 午後 2枠〇 

15日(水)  定休日 

16日(火) 午前 多少 〇 / 午後 2枠〇

 

 

下矢印お問い合わせ・予約はこちら
電話 0596-23-1088

 

 

✼ ••┈┈••ꕤ••┈┈•• ✼

 

Peaceが運営していること

⭐鍼灸を活用した原因治療

#ピースフルボディ

https://www.p-fb.info/

 

⭐小、中学生の学習塾(5教科)

\生徒募集中/※🈵のクラスもあり🙏

#Peaceプライベートスクール

https://www.p-fb.info/peace-ps

 

⭐小学生の陸上クラブ

#PeaceAC 

https://www.p-fb.info/peace-ac

 

⭐Peace 院長が行う動作分析セミナー

※空手雑誌に特集されました!

\随時募集中‼️

https://www.p-fb.info/synapse-shinkeikei-sports