fragment | 大分アントロポゾフィー研究会

大分アントロポゾフィー研究会

ブログの説明を入力します。

人間にとって、例えば幼い日の思い出は、特別な価値をもつと言わねばならない。

そこには、その人間の意志が輝いている。そして、その時、彼は一人ではない。彼にとっての「あなた/Du」がそばにいる。

その「あなた/Du」は、「お母さん」や「お父さん」かもしれない。彼の家族の他のメンバーかもしれない。

人は、そのようないわゆる「あなた/Du」体験を、その人生行路において、多分複数回経験するのだ。

そのような体験においては、「あなた/Du」としての他者に対峙することによって、彼の自我/意志が際立つことになる。

 

そのような「我 ‐ 汝」体験としての”思い出”に、彼のカルマの相貌が垣間見えることに気づく。