紅葉★先日、両親と紅葉を見に行って来ました(^_^)♪ 先ずは、城ヶ倉大橋へ。(別名、〇〇の名所とも言う(-o-;)) うーん、、、見頃は過ぎちゃったかな(^_^;) 葉っぱが散って木肌が目立ってますね。八甲田山に雪が! 次は、中野もみじ山へε=ε=┏( ・_・)┛こちらはちょうど見頃を迎えていました(^∀^) こちらには初めて来たのですが、とても色鮮やかで綺麗でした(^O^) 現在、中野もみじ祭りを開催していて、夜にはライトアップされる様です。さて、次はどこの紅葉を見に行こうかな~(^艸^)
紅わが家のコキア、色付いています♪ 実は春頃、庭のあちこちにコキアの芽が出ていたので、母が適当に花壇に地植えしていたので、数が増えています。↑これが一番丸っこいかも。↑ちびコキアはここまで大きくなりました。20㎝位かな。↑コキアって、ピンクがかった赤で、とても鮮やかで綺麗な色です♪あと、コキア同士の間隔が狭いと細くなり、間隔が広いと丸くなるみたいですね。来年は間隔を広げて植えてみようっと(^_^)
平和であって欲しい。今朝、Jアラートで目が覚めた。テレビでは聞いたことがあるけど、実際に生で聞く時が来るとは思わなかった。慌てて飛び起きて、テレビにかじりつく。頑丈な建物や地下に避難して下さいなんてアナウンスがあるけれどこんなド田舎に、そんなもの無いんですけど(>_<) ドキドキしながら緊急情報を見ていたら、北海道を通過し、海に落ちたとのこと。 本当に本当に不安で怖かった朝でした。平和であって欲しいと願うけれど、日本にいても、こんなことも現実にはあるのだということを、絶対に忘れてはいけないと思いました。