☆2018年★年が明け、2018年になりました。 今日は一時的に雨が降ったりもしましたが、お日様が出ている時間が長く、温かく過ごしやすい一日でした。今年もまた恒例の・・・ 入っていないワケがない栗の甘露煮入りの、甘~い茶碗蒸し。今回使用した栗の甘露煮は自家製なんですよ~(^艸^) (栗そのものは頂き物ですが)とても美味しかったです(^_^)今年はどんな年になるかな~。 なるべく穏やかに生きていきたいです。
今年もあと少し!今年もあと少しで終わりますね。ここ数年、毎回思っているのですが、全くもって年末って感じがしないです f^_^; 何でだろ?今年を振り返ってみると、特に大きなアクシデントもなく、波風の少ない穏やかな一年だったな~と思います。 白血病に関しても、数値はすっかり落ち着いており、“ケンシュツセズ”が続いています(^-^)v この調子!相変わらず婦人科通いも続いていますが、こちらも順調なのでこの調子でいければな~と思っています。来年はどんな一年になるかな? 今から楽しみです♪
ビッグイエロー リベンジ!今年の事は今年のうちにf^_^; ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆11月下旬、北金ヶ沢にある、日本一の大銀杏を見に行って来ました(^_^)昨年訪れた時は、大部分が散っていましたが・・・ 今年はタイミング良く、立派な大銀杏を見ることが出来ました♪♪\(^▽^)/♪♪↑太い幹!↑垂乳根↑ツートーンカラーがなんか可愛い(^艸^)↑下を向けば黄色い絨毯(^_^)やっぱり日本一なだけあって、凄い迫力でした。 来年もまた、見に行きたいです。