花便り♪*゜ | Oо水玉模様оO

Oо水玉模様оO

CML患者の闘病記録と、何気ない日常を綴った日記です。

今住んでいる家の花壇に咲いている花達は、祖母や叔母(母の姉)が生前育てていたものです。祖母や叔母が亡くなってからは殆ど手入れもせずに放置状態だったのですが、それでも毎年たくさんの花が咲くのです。生命力の凄さを感じますねw(°o °)w



今回は5月に撮ったお花達をアップ(^O^)/


Oо水玉模様оO-mini_120508_15350001.jpg

↑クリスマスローズ♪お辞儀した感じで咲くので、ケータイを潜らせてパチリ☆


Oо水玉模様оO-mini_120526_15270001.jpg

↑ツツジ♪ 実際はもっと濃くて鮮やかなオレンジ色でした(^-^)


Oо水玉模様оO-mini_120526_1531.jpg

↑ドウダンツツジ♪ ストライプ模様なところが可愛い☆


Oо水玉模様оO-mini_120509_1439.jpg

↑花壇の草むしりをしていた時にてんとう虫を発見!可愛かったので撮っちゃいました(≧∇≦)


Oо水玉模様оO-mini_120601_0909.jpg

↑スノーボール♪ぼんぼりが可愛くてボリューム満点☆


他にもアイリスやスイセンなども咲いていました。


現在はそろそろ終わりに近付いていたり、すでに散ってしまっていたりするのですが(>_<)



バラやアジサイ等、これからの時季に咲くお花が芽吹いてきているので、今から咲くのが楽しみです(*^o^*)