頑張ろう!広島!!
頑張ろう!北陸!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ ←ランキングに参加してますので、是非ポチッとお願いします!




先日『俺の焼きそば』作りましてね。

あ・・・『俺の焼きそば』については、こちらを参照ください。

で、その『俺の焼きそば』ですが、今回はV er2という事で。

前回とほぼ同じ作り方なんですが、若干足し算してます。




まず豚バラ肉を一口大に切って焼く(油は引かない)



こんがりしてきたら、一旦別皿へ。


豚バラから出た脂を使って



野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参)を炒める。


野菜に豚の旨みを吸わせるためだ。


少し油が足りないかなと思ったら、サラダ油を少量足す。




野菜が炒まったら、別皿に避けていた豚バラ肉を投入。


ここで足し算。



ごま油を少し足す。


香りを出したいがためだけwww



しっかり炒めた後




焼きそば麺投入。


投入後は、ちゃんと炒めながら、前回と同じく


オイスターソースを


ひと回し。



ある程度絡めて炒めたら


おろしニンニク投入。



全体におろしニンニクが絡み、香りが出てきたところで




少し大ぶりに砕いたイカ天投入。


全体に馴染むように軽く炒めて




お好みソース!


プラス!!




中濃ソース!!



双方をほぼほぼ同量ぶち込んで、あとはひたすら炒める!!!



そして





『俺の焼きそば2025  Ver2』完成!!



イカ天は、ソース投入直前に入れることで




表面はしっとり中はサクサク、表面をソース類でコーティングされてるから、イカの旨味が逃げ出してない。



今回、お好みソースと中濃ソースを混ぜたことにより、お祭りの屋台の焼きそば感が出た!


以前より美味しくなった気がする。




でも、特別美味い!と言うわけでなく、ほんの若干美味しくなったくらいである。



ひょっとしたら、お好みソース+中濃ソース+ウスターソースで、もっと屋台の焼きそば感が出るのかもしれない。


うん。



次はウスターソースも足し算してみよう!



引き算としては・・・・・・


ごま油がそこまで全体の味に対してどうこうすることがなかったけぇ、


次からは無しでもええかもね(笑)



でも、なんやかや言うて、美味しく出来上がりましたよ!!



ごちそうさ・・・・・・




あ!断っておきますが


宅配もテイクアウトも、なんならウーバーもウォルトも出前館もやってませんのて悪しからずwww




ごちそうさまでした!



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』 
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や
『社会のためになること』に使いますので、是非買うて下さい!


広島ブログ ←ランキングに参加してますので、是非ポチッとお願いします!